質問編集履歴
3
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -44,19 +44,26 @@
|
|
44
44
|
すると、違うエラーが発生します。
|
45
45
|
```error
|
46
46
|
rake aborted!
|
47
|
-
ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: FATAL: ���[�U"(コンピュータの
|
47
|
+
ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: FATAL: ���[�U"(コンピュータのユーザ名)"�̃p�X���[�h�F�Ɏ��s���܂���
|
48
48
|
```
|
49
49
|
|
50
|
-
database.ymlにユーザネームの設定も加えるも、上記エラーの「コンピュータの
|
50
|
+
database.ymlにユーザネームの設定も加えるも、上記エラーの「コンピュータのユーザ名」の箇所が、
|
51
|
+
設定したユーザネームに変わっただけでした。
|
52
|
+
|
51
|
-
下記でDBを新しく作ろうとしても上記のエラーが発生してしまいます。
|
53
|
+
また、下記でDBを新しく作ろうとしても上記のエラーが発生してしまいます。
|
52
54
|
```cmd
|
53
55
|
$ rails db:create
|
54
56
|
```
|
55
57
|
|
56
58
|
上記のエラーに関して調べてみたのですが、同様の症状が出ている記事がなかなか見つからず...
|
57
59
|
|
60
|
+
database.ymlに記述されている情報のみを使用し、外部ソフト(A5:SQL Mk2)で設定・管理できるように試みたところ
|
58
|
-
|
61
|
+
正常に設定ができ、テーブルも確認できております。
|
59
62
|
|
63
|
+
|
64
|
+
どう対処したらよいのかがわかりません。
|
65
|
+
教えてください。
|
66
|
+
|
60
67
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
61
68
|
OS:Windows 10 Pro
|
62
69
|
IDE:Visual Studio Code バージョン1.55.2
|
2
文法の修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
【Ruby on Rails】rails new で
|
1
|
+
【Ruby on Rails】rails new で作成して、アクセスするとエラーが発生する。
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -17,7 +17,6 @@
|
|
17
17
|
以下のエラーコードが表示されてしまいます。
|
18
18
|
|
19
19
|
```error
|
20
|
-
rake aborted!
|
21
20
|
ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: fe_sendauth: no password supplied
|
22
21
|
```
|
23
22
|
|