teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

誤字

2021/04/11 07:29

投稿

tetatetu
tetatetu

スコア26

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
18
18
  }
19
19
 
20
20
  //JSONにする
21
- const json = JSON.stringify(compressed);
21
+ const json = JSON.stringify(obj);
22
22
 
23
23
  ```
24
24
  その結果、700KBほどあったJSONのデータが1KBまで圧縮され、600 x 600ほどのサイズだった`big2DArray`のプロパティーの値は、以下のようにたった13個の項目からなるオブジェクトになっていました:

1

ぬけの修正

2021/04/11 07:29

投稿

tetatetu
tetatetu

スコア26

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
- [前回の質問](https://teratail.com/questions/332655)の続きで、600 x 600ほどの巨大な2次元配列を含むJSONファイルを作成する際に圧縮したい、と思い、[このサイト](https://github.com/imaya/zopfli.js?MobileOptOut=1)で公開されている`Zopfli.js`というライブラリを導入しました。
1
+ [前回の質問](https://teratail.com/questions/332655)の続きで、JavaScriptで600 x 600ほどの巨大な2次元配列を含むJSONファイルを作成する際に圧縮したい、と思い、[このサイト](https://github.com/imaya/zopfli.js?MobileOptOut=1)で公開されている`Zopfli.js`というライブラリを導入しました。
2
+ 以下のように、600 x 600ほどのサイズの`big2DArray`という2次元配列を`Zopfli`を使って圧縮し、それをデータ保存用のオブジェクト`obj`に格納し、`JSON.stringify`でJSON化する、というコードを書きました。
2
3
  ```
3
4
  //巨大なサイズの2次元配列big2DArrayを圧縮する
4
5
  /** @type {(Array.<number>|Uint8Array)} */