質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

誰でも理解できるよう編集

2021/04/08 08:49

投稿

momolength
momolength

スコア62

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,23 +1,25 @@
1
- cakephp2
2
1
  view側のifで項目の表示非表示を実装しています。
3
2
  scriptも複数あり関数も複数実装しています。
4
3
 
5
- その中である関数が走った後にこのifの部分も走るようにしたいんですが、
4
+ その中である関数が走った後にこのifの部分も走るようにしたいんです
6
- ifをfunctionで囲み、
7
- ページが読み込まれたらという風にしたらそもそもはしらなくなりました。
8
5
 
6
+ 現在あるjsは、inputの中に値を入れるとkeyupで関数が実行され別の関数にinputの内容が渡り、そこで情報が整理され別の関数に渡り、表示されるものです。
7
+ この表示する関数の部分で表示されると同時にifを判定させたいです。
8
+ keyupなので、画面更新はかからず単純に値が入れ替わるようにしています。
9
+ 画面更新はかければ値がリセットされてしまうため、更新は避けたい。
10
+
9
11
  どう記述するのが正しいですか?
10
12
 
11
- ```試したもの php
13
+ ```試したもの PHP
12
- function test() {
14
+ function test() {//試しに記述した部分
13
- if ( $Apple == true) {
15
+ if ( $ten == 10) {
14
16
  YES
15
17
  }else{
16
18
  NO
17
19
  }
18
- }
20
+ }//試しに記述した部分
19
21
  ```
20
- ```js
22
+ ```js 画面更新でtest()が呼び出されるか実験、しかし呼び出されず。
21
23
  window.addEventListener('load', function (){
22
24
  test();
23
25
  });

2

追記

2021/04/08 08:48

投稿

momolength
momolength

スコア62

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,16 +3,22 @@
3
3
  scriptも複数あり関数も複数実装しています。
4
4
 
5
5
  その中である関数が走った後にこのifの部分も走るようにしたいんですが、
6
- ifをfunctionで囲んだんですがうまいこといかず。
6
+ ifをfunctionで囲
7
- ページが読み込まれたらという風にする & のある関数の次の行にtest();と記述すればよいだけ?
7
+ ページが読み込まれたらという風にしたらもそもはしらなくなりました。
8
8
 
9
9
  どう記述するのが正しいですか?
10
10
 
11
- ```js
11
+ ```試したもの php
12
+ function test() {
12
13
  if ( $Apple == true) {
13
14
  YES
14
15
  }else{
15
16
  NO
16
17
  }
18
+ }
17
19
  ```
20
+ ```js
18
- ←これをある関数が走った後にもう一度判定させたい。
21
+ window.addEventListener('load', function (){
22
+ test();
23
+ });
24
+ ```

1

追記

2021/04/08 08:35

投稿

momolength
momolength

スコア62

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,7 +3,8 @@
3
3
  scriptも複数あり関数も複数実装しています。
4
4
 
5
5
  その中である関数が走った後にこのifの部分も走るようにしたいんですが、
6
- ifをfunctionで囲んでってやろうと思ったんですがjsとphpなのでうまいこと囲めません
6
+ ifをfunctionで囲んんですがうまいこといかず
7
+ ページが読み込まれたらという風にする & そのある関数の次の行にtest();と記述すればよいだけ?
7
8
 
8
9
  どう記述するのが正しいですか?
9
10