teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

情報の追加

2021/04/07 12:18

投稿

divclass123
divclass123

スコア35

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,6 +13,14 @@
13
13
  ```
14
14
 
15
15
  とエラーが出ました。
16
+
17
+ **application.html.erb**で
18
+
19
+ ```
20
+ <%= javascript_pack_tag 'footer' %>
21
+ ```
22
+
23
+ を呼び出した時のエラーだと思います。
16
24
  文法エラーとのことはわかっているのですが、!の部分がエラー表示されてる意味がわかりません。
17
25
   
18
26
  https://qiita.com/naoki85/items/51a8b0f2cbf949d08b11
@@ -186,4 +194,4 @@
186
194
 
187
195
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
188
196
 
189
- Docker上で開発してます。
197
+ Docker上で開発してます。Docker version 20.10.5,

2

情報の追加

2021/04/07 12:18

投稿

divclass123
divclass123

スコア35

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -149,6 +149,41 @@
149
149
  ![](81a6a1ac82178a879a047041313e38ce.png)
150
150
 
151
151
 
152
+ hello_vueが上手くいってるのだから、hello_vueの記述をパクればいいと思い、
153
+
154
+ footer.jsを
155
+
156
+ ```
157
+ import Vue from 'vue/dist/vue/vue.esm.js'
158
+ import Router from './router/router'
159
+ import footer from './components/footer.vue'
160
+ import App from '../app.vue'
161
+
162
+
163
+ var app = new Vue({
164
+ router: Router,
165
+ el: '#footer',
166
+ components: {
167
+ 'navbar': footer,
168
+ }
169
+ });
170
+
171
+
172
+
173
+ document.addEventListener('DOMContentLoaded', () => {
174
+ const app = new Vue({
175
+ render: h => h(App)
176
+ }).$mount()
177
+ document.body.appendChild(app.$el)
178
+
179
+ console.log(app)
180
+ })
181
+ ```
182
+
183
+ をこんな感じにしても、エラー内容は変わらずでした。
184
+ どうしたら<!DOCTYPE HTML>
185
+ の!に反応せずに済むのでしょうか
186
+
152
187
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
153
188
 
154
189
  Docker上で開発してます。

1

情報の追加

2021/04/07 12:01

投稿

divclass123
divclass123

スコア35

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,7 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
+ # [ 最新のコード](https://github.com/Harasou21/coffee_passport/tree/developing-with-vue.js)
4
+
3
5
  現在railsでアプリを開発してるのですが、
4
6
  フッターをvue.jsで実装して、試しにお問合せフォームを実装したいです。
5
7
 
@@ -95,6 +97,58 @@
95
97
 
96
98
  書写しのミスとか、パスのミスを記事と比べて探しましたが、わかりません
97
99
 
100
+
101
+ > JavaScriptを期待しているところにHTMLが帰ってきて、ブラウザが<!DOCTYPE html> をJavaScriptとして解析しようとして!がUnexpected tokenと判定されているように思いました。
102
+
103
+ とのご意見をいただきました。
104
+
105
+ ```
106
+ <footer id="footer">
107
+ <%# vue.js側でこのタグとコンポーネントを紐付ける %>
108
+ <%= render 'shared/footer'%>
109
+ </footer>
110
+ ```
111
+ application.html.erbで以前は、この中にvueに関する記述があったので、ledsunがおっしゃるようなことが起こっているのかな、と思い、
112
+
113
+ _footer.html.erbに
114
+
115
+ ```
116
+ <div class="footer">
117
+ <router-view></router-view>
118
+ <navbar></navbar>
119
+ <%= javascript_pack_tag 'footer' %>
120
+ <div>
121
+ <%= link_to "お問い合せ", "/contact"%>
122
+ </div>
123
+ <div>
124
+ <%= link_to "私たちについて", "#"%>
125
+ </div>
126
+ <div>
127
+ <%= link_to "コーヒーをもっと知る", ""%>
128
+ </div>
129
+ <div>
130
+ <%= link_to "Coffee Passport とは", "/about_coffee_passport"%>
131
+ </div>
132
+ </div>
133
+
134
+ ```
135
+
136
+ 試しに、こんな感じで呼び出したのですが、
137
+ Uncaught SyntaxError: Unexpected token ‘!’
138
+ こういう感じでエラーが起きてしまいました。
139
+
140
+
141
+
142
+ また、hello_vueの時はUncaught SyntaxError: Unexpected token ‘!’
143
+ とならないのに、自作で作ったfooter.jsはを、application.html.erbで
144
+ <%=javascript_pack_tag 'footer'%>
145
+ と呼び出しても
146
+
147
+ 、Uncaught SyntaxError: Unexpected token ‘!’となってしまいます
148
+
149
+ ![](81a6a1ac82178a879a047041313e38ce.png)
150
+
151
+
98
152
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
99
153
 
100
154
  Docker上で開発してます。