質問編集履歴
2
試してみたことを書いてみました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -33,8 +33,21 @@
|
|
33
33
|
といったふうに、movie_typeメソッドの2つ目のif文の内容を
|
34
34
|
`if !movie.content_type.in?(%('movie/mp4 movie/mov'))`
|
35
35
|
に変えてみたのですが、これをした結果、MP4の動画を投稿しようとしても投稿にそもそも失敗してしまう様になりました。
|
36
|
-
投稿が保存されません
|
36
|
+
投稿が保存されません。
|
37
|
+
試しにmovie.rbの
|
38
|
+
```
|
39
|
+
validate :movie_presence
|
37
40
|
|
41
|
+
def movie_type
|
42
|
+
if movie.attached?
|
43
|
+
if !movie.content_type.in?(%('movie/mp4 movie/mov'))
|
44
|
+
errors.add(:movie, 'にはmp4またはmovファイルを添付してください')
|
45
|
+
end
|
46
|
+
end
|
47
|
+
end
|
48
|
+
```
|
49
|
+
の記述を消してみたところ、投稿はできました。なので、パラメーターには情報が来ているようでした。
|
50
|
+
|
38
51
|
動画投稿に関するmodel
|
39
52
|
|
40
53
|
movie.rb
|
1
試してみたことの修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,40 @@
|
|
1
1
|
Active storageにバリデーションをかけて動画しか投稿できないようにしたいのですが、動画以外も投稿できてしまいます。
|
2
2
|
|
3
|
+
やってみたこととしては、movie.rb
|
4
|
+
```
|
5
|
+
class Movie < ApplicationRecord
|
6
|
+
has_one_attached :movie
|
7
|
+
has_many :movie_liked_users, through: :movie_likes, source: :user
|
8
|
+
has_many :movie_likes
|
9
|
+
has_many :movie_comments, dependent: :destroy
|
10
|
+
belongs_to :user
|
11
|
+
has_many :movie_likes
|
12
|
+
|
13
|
+
with_options presence: true do
|
14
|
+
validates :title
|
15
|
+
validates :introduction
|
16
|
+
validates :movie
|
17
|
+
end
|
18
|
+
|
19
|
+
validate :movie_type
|
20
|
+
|
21
|
+
def movie_type
|
22
|
+
if movie.attached?
|
23
|
+
if !movie.content_type.in?(%('movie/mp4 movie/mov'))
|
24
|
+
errors.add(:movie, 'にはmp4またはmovファイルを添付してください')
|
25
|
+
end
|
26
|
+
end
|
27
|
+
end
|
28
|
+
|
29
|
+
|
30
|
+
end
|
31
|
+
```
|
32
|
+
|
33
|
+
といったふうに、movie_typeメソッドの2つ目のif文の内容を
|
34
|
+
`if !movie.content_type.in?(%('movie/mp4 movie/mov'))`
|
35
|
+
に変えてみたのですが、これをした結果、MP4の動画を投稿しようとしても投稿にそもそも失敗してしまう様になりました。
|
36
|
+
投稿が保存されません
|
37
|
+
|
3
38
|
動画投稿に関するmodel
|
4
39
|
|
5
40
|
movie.rb
|