質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -37,9 +37,8 @@
|
|
37
37
|
しかし、バリデーションをかけNGになり、main.phpが再表示される時、
|
38
38
|
再びどちらのフォームもnoneになり、せっかく条件を元に表示させたformが見えなくなります。
|
39
39
|
|
40
|
+
やりたいこと:
|
40
|
-
|
41
|
+
postされた時点でstyle=""となっているstyleを、post中のバリデーションがNGになり、再びmain.phpが表示された時にstyle =""としたものをそのままにしたい。
|
41
|
-
none、noneじゃないものを維持する方法がわかりません。
|
42
|
-
javascriptでうまいことできるものでしょうか?
|
43
42
|
|
44
43
|
|
45
44
|
試したこと:
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -39,4 +39,10 @@
|
|
39
39
|
|
40
40
|
これを戻ってきたときに、維持する方法はありますか?値は$this->request->dataでいけるんですが、
|
41
41
|
none、noneじゃないものを維持する方法がわかりません。
|
42
|
-
javascriptでうまいことできるものでしょうか?
|
42
|
+
javascriptでうまいことできるものでしょうか?
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
試したこと:
|
46
|
+
バリデーションがNGの場合、$this->request->dataに対して専用の配列を追加し、それをviewに渡してその配列の有無で判定...とか考えたんですがいかがでしょうか?
|
47
|
+
|
48
|
+
それもjsで判定する必要がありそうですが、書き方というか、考え方というかいいのがあれば指南しただけないでしょうか?
|