質問編集履歴
1
codeを使ってみましたが、読めましてでしょうか?初心者で申し訳ありません。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,13 +11,13 @@
|
|
11
11
|
```
|
12
12
|
|
13
13
|
### 該当のソースコード
|
14
|
-
from pulp import *
|
14
|
+
```from pulp import *
|
15
15
|
m = LpProblem(sense=LpMinimize)
|
16
16
|
import matplotlib.pyplot as plt
|
17
17
|
import numpy as np
|
18
18
|
|
19
19
|
#n:並べたい円の数,r:半径,W:横幅,UB高さ
|
20
|
-
n=
|
20
|
+
n=15
|
21
21
|
r=0.2
|
22
22
|
W=2.2
|
23
23
|
UB=2.6
|
@@ -73,6 +73,8 @@
|
|
73
73
|
plt.ylabel("depth")
|
74
74
|
|
75
75
|
fig.savefig("test1.png")
|
76
|
+
コード
|
77
|
+
```
|
76
78
|
|
77
79
|
### 試したこと
|
78
80
|
円の作画は中心点の設定、長方形のゼロ点は左下であるので、r*2で半径ではなく直径で円が重ならないようにしています。
|