質問編集履歴
2
Node.jsの使用目的を「前提」部分に追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
DockerfileでPHP,apache,composer,
|
3
|
+
DockerfileでPHP,apache,composer,Node.jsを載せたイメージを作るのが目標です。
|
4
|
+
Node.jsは[Svelte Materialifyのinstallation](https://svelte-materialify.vercel.app/getting-started/installation/)で紹介されているようにSvelte Materialify というライブラリのインストールにnpmが必要なので入れようとしているだけで,Node.jsを使って何かをしようとしているわけではございません。
|
4
5
|
|
5
|
-
|
6
6
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
7
7
|
|
8
8
|
「該当のソースコード」のDockerfileを含んだdocker-compose.ymlを使って
|
1
Node.jsイメージのpull元をalpineから通常のNode.jsに変更。composer update を追加。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,7 +19,7 @@
|
|
19
19
|
### 該当のソースコード
|
20
20
|
|
21
21
|
```Dockerfile
|
22
|
-
FROM node:14.2
|
22
|
+
FROM node:14.2 as node
|
23
23
|
|
24
24
|
FROM php:8.0.2-apache
|
25
25
|
|
@@ -53,6 +53,7 @@
|
|
53
53
|
COPY myhtaccess /usr/local/apache2/
|
54
54
|
|
55
55
|
RUN npm install && \
|
56
|
+
composer update && \
|
56
57
|
composer install
|
57
58
|
# RUN ln -s /usr/local/lib/node_modules/npm/bin/npm-cli.js /usr/local/bin/npx
|
58
59
|
|