質問編集履歴
4
マークダウン記法に変更、およびコードを修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,8 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
|
-
|
7
|
+
```java
|
8
|
-
|
9
8
|
public class Task1_6 {
|
10
9
|
public static void main(String[] args){
|
11
10
|
|
@@ -32,4 +31,5 @@
|
|
32
31
|
}
|
33
32
|
}
|
34
33
|
|
34
|
+
|
35
|
-
|
35
|
+
```
|
3
マークダウン記法に変更、およびコードを修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,11 @@
|
|
1
|
-
javaで、コマンドプロンプトで実行した際に起動引数が2個以上の場合は、起動引数を降順に並び替えて出力
|
1
|
+
javaで、コマンドプロンプトで実行した際に起動引数が2個以上の場合は、起動引数を降順に並び替えて出力するというプログラムを作りたいです。
|
2
|
-
|
2
|
+
まず、起動引数を昇順に並び替えて出力したいのですが、実行してもそのようになりません。
|
3
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
'''java
|
8
|
+
|
4
9
|
public class Task1_6 {
|
5
10
|
public static void main(String[] args){
|
6
11
|
|
@@ -11,16 +16,20 @@
|
|
11
16
|
for(int j = 0; j < args.length; j++){
|
12
17
|
|
13
18
|
if(Integer.parseInt(args[i]) > Integer.parseInt(args[j])){
|
14
|
-
|
19
|
+
String tmp = (args[i]);
|
15
20
|
args[i] = args[j];
|
16
21
|
|
17
|
-
args[j] = tmp;
|
22
|
+
args[j] = tmp;
|
23
|
+
|
24
|
+
System.out.println(args[i]);
|
18
25
|
}
|
19
26
|
|
20
27
|
}
|
21
28
|
}
|
22
29
|
|
23
|
-
|
30
|
+
}
|
24
31
|
|
25
32
|
}
|
26
|
-
}
|
33
|
+
}
|
34
|
+
|
35
|
+
'''
|
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
javaのコマンドライン引数を昇順に並び替える方法
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
javaで、コマンドプロンプトで実行した際に起動引数が2個以上の場合は、起動引数を降順に並び替えて出力し、さらに合計値を画面に表示しするというプログラムを作りたいです。
|
2
2
|
ソースコードを書いてみたのですがエラーが出てしまい、、起動引数を昇順に並び替えて出力というのがどう書けばいいのかわかりません。
|
3
3
|
|
4
4
|
public class Task1_6 {
|