teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

1つ目の質問が解決しました。最後がまだ解決してないです。

2021/02/24 17:40

投稿

takawork
takawork

スコア95

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -17,8 +17,16 @@
17
17
  (cssファイルに書いてるのと同じなので当たり前ですよね^^;)
18
18
  そうではなくて記事内の指定した部分のみに、装飾が施されるようにしたいのですが、
19
19
  どうしたら良いでしょうか?
20
+ **→子孫タグを使うことで上手くいきました。
21
+ **
22
+ 記事を包み込むクラスにデザインを入れて、普段使いのcssファイルに入れました。
23
+ .article-detail {
24
+ h1 {
25
+ fontsize: 20px;
26
+ color: red;
27
+ }
28
+ }
20
29
 
21
-
22
30
  さらに深堀の質問で申し訳ないのですが、
23
31
  普通はサイトデザインでh1~h3くらいまでしか指定しないで、
24
32
  h4~h6は記事用とかにするのでしょうか?

2

さらに詳細を追記

2021/02/24 17:40

投稿

takawork
takawork

スコア95

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,4 +16,15 @@
16
16
  と入力すると、記事の中以外のh1タグにも装飾が付いてしまいます。
17
17
  (cssファイルに書いてるのと同じなので当たり前ですよね^^;)
18
18
  そうではなくて記事内の指定した部分のみに、装飾が施されるようにしたいのですが、
19
- どうしたら良いでしょうか?
19
+ どうしたら良いでしょうか?
20
+
21
+
22
+ さらに深堀の質問で申し訳ないのですが、
23
+ 普通はサイトデザインでh1~h3くらいまでしか指定しないで、
24
+ h4~h6は記事用とかにするのでしょうか?
25
+
26
+ もしh6まで使ってしまっていた場合はどうしたらよいですか?
27
+ 記事の編集エディターの見出しには
28
+ 見出し6までしかないので手詰まりとなってしまいました。
29
+
30
+ よろしくお願いします。

1

詳細を追記

2021/02/24 16:43

投稿

takawork
takawork

スコア95

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,4 +2,18 @@
2
2
  自分で作った枠や見出しの装飾などを簡単につけられるようにしたいのですが、
3
3
  どこで設定するのが良いのでしょうか?
4
4
  ググっても既存のテンプレートに導入する方法(子テーマのcssにコードを書く)などしか見つかりませんでした。
5
- よろしくお願いします。
5
+ よろしくお願いします。
6
+
7
+ 例えば
8
+ 外観→カスタマイズ→追加CSSに
9
+
10
+ ```
11
+ h1 {
12
+ /*線の種類(二重線)太さ 色*/
13
+ border-bottom: double 5px #FFC778;
14
+ }
15
+ ```
16
+ と入力すると、記事の中以外のh1タグにも装飾が付いてしまいます。
17
+ (cssファイルに書いてるのと同じなので当たり前ですよね^^;)
18
+ そうではなくて記事内の指定した部分のみに、装飾が施されるようにしたいのですが、
19
+ どうしたら良いでしょうか?