質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

タグの詳細やスクリーンショットを掲載いたします。

2021/02/16 02:15

投稿

codebaby
codebaby

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -99,4 +99,101 @@
99
99
 
100
100
  このようにしたいと思っております。説明がうまくできなくて大変申し訳ございませんが、このご説明でよろしいでしょうか。もしまだご不明でしたらお知らせいただけましたら幸いです。
101
101
 
102
- どうぞよろしくお願いいたします。
102
+ どうぞよろしくお願いいたします。
103
+
104
+
105
+
106
+ --------------- 以下、3度目の追記になります。たびたび申し訳ございません。
107
+
108
+ 何度も申し訳ございません。アドバイス頂きましたとおり、@useを使いましたら、コードが読み込まれず、vs codeに「@use unknownAtRules」といったエラーが表示されます。
109
+
110
+ 仕方なく再度@importにすると、ソースコードは無事コンパイルされてstyle.cssに記述されるのですが、前述の他の「_header.min.css」「_header.css」ファイルが生成されてしまいます。(前回はmenu.cssとしていましたが、わかりやすくするために「_header.css」にしました。)
111
+
112
+ 以下がファイルになります。
113
+
114
+
115
+
116
+ ---------以下がindex.htmlです
117
+ --上部略
118
+ <title>Document</title>
119
+ <link rel="stylesheet" href="css/style.css" />
120
+ </head>
121
+ <body>
122
+ <div class="header">
123
+ <h1>headerのタイトルです</h1>
124
+ </div>
125
+ <div class="main">
126
+ <h2>mainの見出しです</h2>
127
+ <p class="test_p">
128
+ パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。パーシャルのテストです。
129
+ </p>
130
+ </div>
131
+ </body>
132
+ </html>
133
+
134
+
135
+
136
+ ---------以下がcss/style.scssです
137
+ @charset "utf-8";
138
+ @import "header";
139
+ .main{
140
+ width: 500px;
141
+ height: 500px;
142
+ background-color: #ccc;
143
+ h2{
144
+ font-size: 16px;
145
+ font-weight: bold;
146
+ }
147
+ p{
148
+ font-size: 16px;
149
+ }
150
+ }
151
+
152
+
153
+ ---------以下がcss/_header.scssです
154
+ @charset "utf-8";
155
+ .header{
156
+ width: 500px;
157
+ height: 100px;
158
+ background-color: yellow;
159
+ h1{
160
+ font-size: 30px;
161
+ font-weight: bold;
162
+ }
163
+ }
164
+
165
+ ---------以下がcss/style.cssです
166
+ .header {
167
+ width: 500px;
168
+ height: 100px;
169
+ background-color: yellow;
170
+ }
171
+
172
+ .header h1 {
173
+ font-size: 30px;
174
+ font-weight: bold;
175
+ }
176
+
177
+ .main {
178
+ width: 500px;
179
+ height: 500px;
180
+ background-color: #ccc;
181
+ }
182
+
183
+ .main h2 {
184
+ font-size: 16px;
185
+ font-weight: bold;
186
+ }
187
+
188
+ .main p {
189
+ font-size: 16px;
190
+ }
191
+ /*# sourceMappingURL=style.css.map */
192
+
193
+ ブラウザ表示されたスクリーンショットはこちらです。
194
+ ![イメージ説明](b3287a06393aeda673cc81555d432b64.png)
195
+ ファイル構造のスクリーンショットはこちらです
196
+ ![イメージ説明](6364f327addc44e4db933ca3495cfb00.png)
197
+
198
+ アドバイスいただきましたがvs codeについてもまだ始めたばかりで設定とかを見ましたがちょっと難解です。
199
+ 初心者すぎて本当にご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

3

再度ご説明させていただきますのでよろしくお願いいたします。

2021/02/16 02:15

投稿

codebaby
codebaby

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -63,4 +63,40 @@
63
63
 
64
64
  このような状態が質問の内容なのですが、ご理解いただけますでしょうか。もしまだ何か情報が足りないようでしたら、また追記させて頂きます。
65
65
 
66
+ どうぞよろしくお願いいたします。
67
+
68
+
69
+
70
+ --------------- 以下、2度目の追記になります。たびたび申し訳ございません。
71
+
72
+ style.scssファイルに_menu.scssを@importで読み込むようにしたいのです。つまり、
73
+ 「@import "menu";」をstyle.scssの上部に記載して読み込み、style.cssに全てのcssが統合されればと考えております。
74
+
75
+ 実際、その@importはうまくいっており、きちんと読み込みはできています。
76
+
77
+ ただ、_menu.scssがコンパイルされてしまって、 _menu.css、_menu.css.map、_menu.minが生成されてしまうのが問題なのです。
78
+
79
+ つまり、上記のファイル構造の繰り返しになりますが、
80
+
81
+ css /フォルダ
82
+ _menu.css
83
+ _menu.css.map
84
+ _menu.min
85
+ _menu.scss
86
+ style.css
87
+ style.css.map
88
+ style.min
89
+ style.scss
90
+
91
+ 以上のようにならずに、以下のようになってくれたらと思っております。
92
+
93
+ css /フォルダ
94
+ _menu.scss
95
+ style.css
96
+ style.css.map
97
+ style.min
98
+ style.scss
99
+
100
+ このようにしたいと思っております。説明がうまくできなくて大変申し訳ございませんが、このご説明でよろしいでしょうか。もしまだご不明でしたらお知らせいただけましたら幸いです。
101
+
66
102
  どうぞよろしくお願いいたします。

2

すみません。誤字がありましたので訂正させていただきました。

2021/02/15 09:13

投稿

codebaby
codebaby

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -59,7 +59,7 @@
59
59
 
60
60
  ネットでの参考サイトを見ますと、「_」アンダースコアをscssファイルの先頭につけるとコンパイルされないとありましたので、そのようにしましたが、なぜかコンパイルされてしまいます。
61
61
 
62
- ちなみにscssファイルの先頭には「@charaset "utf-8;」は記載してありますし、移したタグもそのままの状態でコピーアンドペーストしました。
62
+ ちなみにscssファイルの先頭には「@charaset "utf-8";」は記載してありますし、移したタグもそのままの状態でコピーアンドペーストしました。
63
63
 
64
64
  このような状態が質問の内容なのですが、ご理解いただけますでしょうか。もしまだ何か情報が足りないようでしたら、また追記させて頂きます。
65
65
 

1

詳細について追記させていただきました。

2021/02/15 06:55

投稿

codebaby
codebaby

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -28,4 +28,39 @@
28
28
 
29
29
  ネットでいろいろ調べているのですが、情報がなくて解決できません。初心者レベルの質問で大変恐縮ですが、どなたかご教授頂ければ幸いです。
30
30
 
31
+ どうぞよろしくお願いいたします。
32
+
33
+ --------------- 以下、追記になります。わかりづらくて申し訳ございませんでした。
34
+
35
+ サイト作成のため、html,css編集をしております。
36
+
37
+ 以下のように、
38
+ cssフォルダ内にstyle.scssファイルがあり、それ一つで編集しておりましたので、.minや.map、.cssファイルがコンパイルされておりました。これが最初の状態です。
39
+
40
+ css /フォルダ
41
+ style.css
42
+ style.css.map
43
+ style.min
44
+ style.scss
45
+
46
+ scssファイルの行数が500行を超えて編集しずらくなりましたので、中でもタグの多いメニュー部分を分割しようと思い「_menu.scss」というファイルを新たに作り、style.scssファイル内からメニュー部分のタグを一括して_menu.scssに移して保存しました。
47
+
48
+ そうしましたら以下のようにコンパイルされてしまいました。
49
+
50
+ css /フォルダ
51
+ _menu.css
52
+ _menu.css.map
53
+ _menu.min
54
+ _menu.scss
55
+ style.css
56
+ style.css.map
57
+ style.min
58
+ style.scss
59
+
60
+ ネットでの参考サイトを見ますと、「_」アンダースコアをscssファイルの先頭につけるとコンパイルされないとありましたので、そのようにしましたが、なぜかコンパイルされてしまいます。
61
+
62
+ ちなみにscssファイルの先頭には「@charaset "utf-8;」は記載してありますし、移したタグもそのままの状態でコピーアンドペーストしました。
63
+
64
+ このような状態が質問の内容なのですが、ご理解いただけますでしょうか。もしまだ何か情報が足りないようでしたら、また追記させて頂きます。
65
+
31
66
  どうぞよろしくお願いいたします。