質問編集履歴
1
試したことを追加。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -52,7 +52,7 @@
|
|
52
52
|
<td class="ranking" name="num_data">1</td>
|
53
53
|
<td class="values">余暇</td>
|
54
54
|
<td>自分の時間をリラックスして楽しむ</td>
|
55
|
-
<td
|
55
|
+
<td class="importance">
|
56
56
|
<form oninput="result.value=formImportance0.value">
|
57
57
|
<output name="result" for="formImportance0">0</output>
|
58
58
|
<input type=range name="formImportance" id="formImportance0" value="0" min="0" max="5" >
|
@@ -126,9 +126,12 @@
|
|
126
126
|
});
|
127
127
|
|
128
128
|
// ソートできるようにする
|
129
|
-
$(
|
129
|
+
$(function(){
|
130
130
|
$("#myTable").tablesorter({
|
131
|
-
|
131
|
+
headers: {
|
132
|
+
0: { sorter: "digit"}, /// => 順位の列を数値としてソート
|
133
|
+
3: { sorter: "digit"} /// => 重要度の列を数値としてソート
|
134
|
+
}
|
132
135
|
});
|
133
136
|
});
|
134
137
|
|
@@ -152,10 +155,11 @@
|
|
152
155
|
```
|
153
156
|
|
154
157
|
### 試したこと
|
155
|
-
|
158
|
+
0. 3: { sorter: "digit"} /// => 重要度の列を数値としてソート
|
159
|
+
このコードで数値としてソートするようになったけどまだうまく動きません。
|
160
|
+
0. 重要度の列のフォームをただの数値に変えてソートしてみると、予想通りちゃんとソートできました。ソート自体はちゃんと動いてるみたいです。
|
156
|
-
outputをinputの前に持ってきましたが数値でソートされませんでした。
|
161
|
+
0. outputをinputの前に持ってきましたが数値でソートされませんでした。
|
157
|
-
tablesorter について調べ似たサンプルや方法を探したが見つかりませんでした。
|
162
|
+
0. tablesorter について調べ似たサンプルや方法を探したが見つかりませんでした。
|
158
|
-
|
159
163
|
### 補足情報
|
160
164
|
最終的にはFC2ブログの記事の中で動かします。
|
161
165
|
私が使っているブラウザはクローム系で「Kinza」というものです。
|