質問編集履歴
1
関連した質問の追加をしました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
C言語 ポインタのポインタについて
|
1
|
+
C言語 ポインタのポインタ、ポインタの配列について
|
body
CHANGED
@@ -18,8 +18,10 @@
|
|
18
18
|
return 0;
|
19
19
|
}
|
20
20
|
```
|
21
|
-
上記のプログラムで
|
21
|
+
上記のプログラムで4点質問です。
|
22
22
|
1点目は、配列sは定義していないのに使えているのか。
|
23
23
|
2点目は、定義していない配列sのアドレスをppsのアドレスを取得できているのか。
|
24
24
|
3点目は、**ppsと定義したのに、使用するときに*ppsとなっているのか。
|
25
|
+
4点目は、*s[3]ではなく、s[3]と宣言すると、s[0]=a,s[1]=b,s[2]=cの様に代入されてしまうのはなぜなのか。
|
26
|
+
4点目は追加させていただきました。1〜3点目に回答をいただき考えていたのですが、4点目がわからなくなりました。
|
25
27
|
回答お願いします。
|