質問編集履歴
3
Windows7での動作確認の結果報告
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -31,4 +31,7 @@
|
|
31
31
|
|
32
32
|
$instance = $assembly.CreateInstance("Hello")
|
33
33
|
$instance.hello()
|
34
|
-
```
|
34
|
+
```
|
35
|
+
|
36
|
+
[4/12 19:37追記]
|
37
|
+
Windows7でも正常に動作いたしました。ありがとうございました。
|
2
\.Net Frameworkではない
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
|
|
10
10
|
下のコードが正常に動作することを確認しました。
|
11
11
|
ただし、今の環境はWindows10ですので、Windows7でも問題なく動作するかは不明です。
|
12
12
|
明日、Windows7で正常に動作するかを確認します。
|
13
|
-
もし動くようでしたら、.
|
13
|
+
もし動くようでしたら、.NET Frameworkが標準でC#のソースコードをコンパイルする機能を持っているということで、かなり驚きです。
|
14
14
|
```csharp
|
15
15
|
// hello.cs
|
16
16
|
public class Hello
|
1
試したことを追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,4 +4,31 @@
|
|
4
4
|
調べましたところ、PowerShellくらいしか見つかりませんでした。
|
5
5
|
C#やVisualBasicは、VisualStudioをインストールしないと使えません…。
|
6
6
|
PowerShell以外に、何か使える言語があれば教えてください。
|
7
|
-
それでは、よろしくお願いします。
|
7
|
+
それでは、よろしくお願いします。
|
8
|
+
|
9
|
+
[23:57追記]
|
10
|
+
下のコードが正常に動作することを確認しました。
|
11
|
+
ただし、今の環境はWindows10ですので、Windows7でも問題なく動作するかは不明です。
|
12
|
+
明日、Windows7で正常に動作するかを確認します。
|
13
|
+
もし動くようでしたら、.Net Frameworkが標準でC#のソースコードをコンパイルする機能を持っているということで、かなり驚きです。
|
14
|
+
```csharp
|
15
|
+
// hello.cs
|
16
|
+
public class Hello
|
17
|
+
{
|
18
|
+
public void hello()
|
19
|
+
{
|
20
|
+
System.Console.WriteLine("Hello world!");
|
21
|
+
}
|
22
|
+
}
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
25
|
+
```
|
26
|
+
# PowerShell
|
27
|
+
$provider = New-Object Microsoft.CSharp.CSharpCodeProvider
|
28
|
+
$parameters = New-Object System.CodeDom.Compiler.CompilerParameters
|
29
|
+
$results = $provider.CompileAssemblyFromFile($parameters, "hello.cs")
|
30
|
+
$assembly = $results.CompiledAssembly
|
31
|
+
|
32
|
+
$instance = $assembly.CreateInstance("Hello")
|
33
|
+
$instance.hello()
|
34
|
+
```
|