質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,6 +2,11 @@
|
|
2
2
|
前回[Unity2D(C#)で画面をクリックしたら、Shape2Dの色を順番に変える方法](https://teratail.com/questions/317550)にて質問をさせて頂いたのですが、
|
3
3
|
更に色を変更すると同時に一緒にキャラクターを出現させて移動させたいのですが上手くいきません。
|
4
4
|
考えているのが、色を変える時に**Instantiate**でキャラを生成しよと思うのですが、エラーが出ます。
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
**追記**
|
8
|
+
キャラを生成する際に1つずつ生成をしたいです。
|
9
|
+
|
5
10
|

|
6
11
|
|
7
12
|
### エラー内容
|
1
誤字、見やすさの訂正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Unity2D(C#)ボードゲームの様に決められたマスをタップすると進む
|
1
|
+
Unity2D(C#)ボードゲームの様に決められたマスをタップするとキャラが進む
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,14 @@
|
|
1
|
+
### 前提・実現したい事
|
1
2
|
前回[Unity2D(C#)で画面をクリックしたら、Shape2Dの色を順番に変える方法](https://teratail.com/questions/317550)にて質問をさせて頂いたのですが、
|
2
3
|
更に色を変更すると同時に一緒にキャラクターを出現させて移動させたいのですが上手くいきません。
|
3
4
|
考えているのが、色を変える時に**Instantiate**でキャラを生成しよと思うのですが、エラーが出ます。
|
5
|
+

|
6
|
+
|
4
|
-
エラー内容
|
7
|
+
### エラー内容
|
5
8
|
/Test/Assets/Script/NewBehaviourScript.cs(38,38): Error CS1061: 'Shape' に 'kyara' の定義が含まれておらず、型 'Shape' の最初の引数を受け付けるアクセス可能な拡張メソッド 'kyara' が見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足していないことを確認してください。 (CS1061)
|
9
|
+
|
10
|
+
### 試したこと
|
6
|
-
|
11
|
+
現在のNewBehaviourScript.csで生成するのでは無く、Shape.csの方でGameobjectを指定して生成しようとしたのですが、
|
7
12
|
publicや[SerializeField]を付けてもインスペクター上に表示されません。
|
8
13
|
そこで直接コードで指定
|
9
14
|
public Object kyara = GameObject.Find("ファイル名");
|
@@ -12,8 +17,6 @@
|
|
12
17
|
](https://qiita.com/k_yanase/items/3bb59963a6f477f5a523)も参考にしました。
|
13
18
|
|
14
19
|
|
15
|
-
↓やりたい事
|
16
|
-

|
17
20
|
|
18
21
|
|
19
22
|
|
@@ -25,9 +28,9 @@
|
|
25
28
|
shape.csは文字制限で記載できませんでした。
|
26
29
|
|
27
30
|
|
28
|
-
コード
|
31
|
+
### 該当コード
|
29
32
|
|
30
|
-
|
33
|
+
NewBehaviourScript.cs
|
31
34
|
|
32
35
|
```C#
|
33
36
|
using System.Collections;
|