質問編集履歴
3
編集
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,8 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
以下のようなスクリプトでfor文の中に順番にリスト型変数に値を入れたいのですが、デバッグでは順番に数値が出てるのに対
|
4
4
|
して、リスト型では一つしか値が入りません。
|
5
|
-
|
5
|
+
int.Parse(item.endDateTime.Substring(11, 2))には16、17、19の数字が格納されており
|
6
|
+
最終的には、
|
6
7
|
Debug.Log(myList[0]); 16
|
7
8
|
Debug.Log(myList[1]); 17
|
8
9
|
Debug.Log(myList[2]); 19
|
2
編集
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,15 @@
|
|
1
1
|
こんにちはUnity初心者です。
|
2
2
|
|
3
|
-
以下のようなスクリプトでfor文の中に順番にリスト型変数に値を入れたいのですが、デバッグでは順番に数値が出てるのに対
|
3
|
+
以下のようなスクリプトでfor文の中に順番にリスト型変数に値を入れたいのですが、デバッグでは順番に数値が出てるのに対
|
4
|
+
して、リスト型では一つしか値が入りません。
|
4
5
|
|
6
|
+
Debug.Log(myList[0]); 16
|
7
|
+
Debug.Log(myList[1]); 17
|
8
|
+
Debug.Log(myList[2]); 19
|
9
|
+
という結果を出したいです。
|
10
|
+
|
11
|
+
ご指導お願い致します。
|
12
|
+
|
5
13
|
```ここに言語を入力
|
6
14
|
|
7
15
|
[Serializable]
|
1
数値
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -45,7 +45,7 @@
|
|
45
45
|
Debug.Log(int.Parse(item.endDateTime.Substring(11, 2)));
|
46
46
|
}
|
47
47
|
|
48
|
-
Debug.Log(myList[
|
48
|
+
Debug.Log(myList[2]);
|
49
49
|
|
50
50
|
}
|
51
51
|
```
|