teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

補足追加

2021/01/14 11:42

投稿

yoriyori
yoriyori

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -200,13 +200,15 @@
200
200
 
201
201
  ---
202
202
  ※2021/01/14 追記
203
- ログインを試行した際のsessionテーブルの情報を抽出したものになります(last_activityの昇順、項目は抜粋)
203
+ ログインを試行した際のsessionテーブルの情報を抽出したものになります(last_activityの昇順、項目は抜粋
204
+ 調査がしやすそうだったため、file管理ではなくDB管理に変更しています。
205
+ file管理をしていた際も複数のsession file が作成されており、出力された内容を見る限り同様の挙動をしているように見えました)
204
206
 
205
207
  レコードは複数生成されているものの、user_idがセットされているレコードは1件のみです。
206
208
  ログイン自体が失敗しているなら2行目のレコードは発生しない、
207
209
  ログインが成功しているならば、3,4行目の情報が生成されず2行目のレコードのlast_activityが更新されていく…ような挙動になるのではないかと考えているのですが…
208
210
 
209
- |user_id|last_activity|補足
211
+ |user_id|last_activity|推測
210
212
  |:--|:--:|
211
213
  ||2021/01/14 19:29:40|ログイン画面を初期表示した際のもの?
212
214
  |6|2021/01/14 19:29:48|認証成功時に作成?

4

書式の改善

2021/01/14 11:42

投稿

yoriyori
yoriyori

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -74,7 +74,9 @@
74
74
  } else {
75
75
  Log::debug(__CLASS__.'.'.__FUNCTION__.'ログイン認証:NG');
76
76
  }
77
+ return view('mypage');
77
- return view('crm.member.mypage');
78
+     //return view('crm.member.mypage');
79
+ //実際にはコメントアウトしたものを設定していますが、全体的に見やすくなるようディレクトリの情報は記載を削除しています
78
80
  }
79
81
  }
80
82
  ```
@@ -206,7 +208,7 @@
206
208
 
207
209
  |user_id|last_activity|補足
208
210
  |:--|:--:|
209
- ||2021/01/14 19:29:40|ログイン画面を初期表示のもの?
211
+ ||2021/01/14 19:29:40|ログイン画面を初期表示した際のもの?
210
212
  |6|2021/01/14 19:29:48|認証成功時に作成?
211
213
  ||2021/01/14 19:29:50|ログイン後に別画面にリダイレクトした際に生成?
212
214
  ||2021/01/14 19:29:51|ログイン画面に遷移した際に生成?

3

誤字修正

2021/01/14 11:01

投稿

yoriyori
yoriyori

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -197,7 +197,7 @@
197
197
  - laravel/ui、npmを入れなおして再作成
198
198
 
199
199
  ---
200
- 2021/02/14 追記
200
+ 2021/01/14 追記
201
201
  ログインを試行した際のsessionテーブルの情報を抽出したものになります(last_activityの昇順、項目は抜粋)
202
202
 
203
203
  レコードは複数生成されているものの、user_idがセットされているレコードは1件のみです。

2

試行時のsessionテーブルのレコードを追記

2021/01/14 10:55

投稿

yoriyori
yoriyori

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -196,6 +196,31 @@
196
196
 
197
197
  - laravel/ui、npmを入れなおして再作成
198
198
 
199
+ ---
200
+ 2021/02/14 追記
201
+ ログインを試行した際のsessionテーブルの情報を抽出したものになります(last_activityの昇順、項目は抜粋)
202
+
203
+ レコードは複数生成されているものの、user_idがセットされているレコードは1件のみです。
204
+ ログイン自体が失敗しているなら2行目のレコードは発生しない、
205
+ ログインが成功しているならば、3,4行目の情報が生成されず2行目のレコードのlast_activityが更新されていく…ような挙動になるのではないかと考えているのですが…
206
+
207
+ |user_id|last_activity|補足
208
+ |:--|:--:|
209
+ ||2021/01/14 19:29:40|ログイン画面を初期表示のもの?
210
+ |6|2021/01/14 19:29:48|認証成功時に作成?
211
+ ||2021/01/14 19:29:50|ログイン後に別画面にリダイレクトした際に生成?
212
+ ||2021/01/14 19:29:51|ログイン画面に遷移した際に生成?
213
+
214
+ ```sql
215
+ SELECT
216
+ user_id
217
+ , cast(FROM_UNIXTIME(last_activity) as DATETIME)
218
+ FROM
219
+ sessions
220
+ ORDER BY
221
+ cast(FROM_UNIXTIME(last_activity) as DATETIME) desc
222
+ ```
223
+
199
224
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
200
225
  Laravel6
201
226
  PHP7.4

1

ご指摘をいただき、Model、マイグレーションファイルのソースを追加しました。

2021/01/14 10:54

投稿

yoriyori
yoriyori

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -89,6 +89,92 @@
89
89
  ],
90
90
  ```
91
91
 
92
+ ※2021/01/14追記
93
+ - App\Models\Member.php
94
+ Authenticatableをextends
95
+ ```php
96
+ class CrmMember extends Authenticatable
97
+ {
98
+ use Notifiable;
99
+ //
100
+
101
+ /**
102
+ * The table associated with the model.
103
+ *
104
+ * @var string
105
+ */
106
+ protected $table = 'members';
107
+
108
+ /**
109
+ * Get the password for the user.
110
+ *
111
+ * @return string
112
+ */
113
+ public function getAuthPassword()
114
+ {
115
+ return $this->password;
116
+ }
117
+
118
+ protected $guarded = [
119
+ "deleted_at"
120
+ ];
121
+
122
+ /**
123
+ * The attributes that should be hidden for arrays.
124
+ *
125
+ * @var array
126
+ */
127
+ protected $hidden = [
128
+ 'password', 'remember_token',
129
+ ];
130
+ ```
131
+ - 2020_11_25_080337_create_members_table.php
132
+ マイグレーションファイル
133
+ ```php
134
+ class CreateCrmMembersTable extends Migration
135
+ {
136
+ /**
137
+ * Run the migrations.
138
+ *
139
+ * @return void
140
+ */
141
+ public function up()
142
+ {
143
+ Schema::create('members', function (Blueprint $table) {
144
+ $table->bigIncrements('id');
145
+ $table->timestamp('created_at')->default(DB::raw('CURRENT_TIMESTAMP'))->nullable();
146
+ $table->timestamp('updated_at')->default(DB::raw('CURRENT_TIMESTAMP ON UPDATE CURRENT_TIMESTAMP'))->nullable();
147
+ $table->softDeletes();
148
+ $table->tinyInteger('created_class')->nullable();
149
+ $table->tinyInteger('updated_class')->nullable();
150
+ $table->tinyInteger('deleted_class')->nullable();
151
+ $table->string('created_id', 255)->nullable();
152
+ $table->string('updated_id', 255)->nullable();
153
+ $table->string('deleted_id', 255)->nullable();
154
+ $table->tinyInteger('test_account_flg')->default(0);
155
+ $table->tinyInteger('registration_flg')->default(0);
156
+ $table->integer('member_id')->nullable();
157
+ $table->string('password', 255)->nullable();
158
+ $table->string('last_name', 25)->nullable();
159
+ $table->string('first_name', 25)->nullable();
160
+ $table->string('member_mail', 100)->index('member_mail')->nullable();
161
+ $table->date('birthday')->nullable();
162
+ $table->tinyInteger('sex')->index('sex')->nullable();
163
+ });
164
+ }
165
+
166
+ /**
167
+ * Reverse the migrations.
168
+ *
169
+ * @return void
170
+ */
171
+ public function down()
172
+ {
173
+ Schema::dropIfExists('crm_members');
174
+ }
175
+ }
176
+ ```
177
+
92
178
  ### 試したこと
93
179
  - web.phpに記載している下記の内容を
94
180
  ```php
@@ -106,7 +192,7 @@
106
192
  ```
107
193
 
108
194
  - 各ファイルに不要なスペースがないか確認
109
-  行頭にスペースがある場合、ルーティングが正しく行われないことがあるとの情報があったので確認しました(漏れがあるかもしれません)
195
+  ~~行頭~~ファイルの先頭にスペースがある場合、ルーティングが正しく行われないことがあるとの情報があったので確認しました(漏れがあるかもしれません)
110
196
 
111
197
  - laravel/ui、npmを入れなおして再作成
112
198