teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

追加

2016/04/05 06:56

投稿

toss
toss

スコア56

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,9 +1,35 @@
1
- wordpressを使用しており、ページネーション機能できており、
1
+ wordpressを使用しており、記事に対してページネーション機能を実装
2
+ しており、
2
3
  1、2、3、、、、、49となっています。
4
+ しかし、49をクリックすると、「指定されたページは存在しませんでした。」となります。エラーは表示されていないので、単純にページがないのかとも思うのですが、ページネーションで49という数字が出てくる意味がわかりません。
5
+ 以下ページネーションのコードです。ちなみに他のページネーショんのコードもサイトから拾ってきましたが、どれも49が表示されます。(1,2,3,4,5,,,,,,45,46,47,48,49の時もありました。)
6
+ <!-- pagination ------------------------------------------------>
7
+ <?php
8
+ $args = array (
9
+ 'prev_text' => '<i class="fa fa-chevron-circle-left"></i> 前のページ',
10
+ 'next_text' => '次のページ <i class="fa fa-chevron-circle-right"></i>',
11
+ 'show_all' => false,
12
+ 'mid_size' => 4,
13
+ 'screen_reader_text' => 'A',
3
- しかし、49をクリックすると、「ページが表示できませんでした。」となります。
14
+ 'end_size' => 1
15
+ );
16
+ ?>
17
+ <div class="pagination-area">
18
+ <?php
19
+ $pNav = get_the_posts_pagination( $args );
20
+ $pNav = str_replace('<h2 class="screen-reader-text">A</h2>', '', $pNav);
21
+ echo $pNav;
22
+ ?>
23
+ </div>
24
+ <!-- .pagination-area -->
4
25
 
26
+
27
+
28
+
5
29
  44まではページがあるようですが、45,46,47,48,49がありません。
6
- 他のサイトで機能できているので、ページネーションのコードは確実に間違っていません
30
+ 他のサイトで機能できているので、ページネーションのコードは間違っていないかとおもい
31
+
32
+
7
33
  カスタム投稿で、3つの投稿タイプを取得しています。
8
34
  記事数はそれぞれ公開済みのものが351+14+25です。
9
35
  記事取得は以下の記述です。