teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

7

追記

2021/01/11 10:54

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -8,9 +8,17 @@
8
8
  ```
9
9
  参考にさせていただいた質問からこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
10
10
 
11
- ###参考にさせていただいた質問中の分からない
11
+ ###分からないこ
12
12
  初歩的な質問かもしれなくて本当に申し訳ないです。
13
+ ```c#
14
+ / Type == Time の場合
15
+ int minutes = "00";
16
+ int seconds = "00.00";
17
+ var TimeScore = new System.TimeSpan(minutes + seconds);
18
+ naichilab.RankingLoader.Instance.SendScoreAndShowRanking(TimeScore);
19
+ ```
20
+ これだとstringがlongに変更できないとでてダメでした。
13
- できれば{ここ部分にこのようにコードを書けばいい}というような感じで教えていただけると嬉しいです。
21
+ 一番上のコードで出たタイム下のコードTimeSpanに変換する方法を教えてしいです。
14
22
  回答よろしくお願いします。
15
23
 
16
24
 

6

追記

2021/01/11 10:54

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,14 +9,6 @@
9
9
  参考にさせていただいた質問からこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
10
10
 
11
11
  ###参考にさせていただいた質問中の分からないところ
12
- 「この時間計測で使っている"timer"をTimeSpan型に変換して、
13
- 引数を下記の()内を全て削除して、
14
-   var timeScore = new System.TimeSpan(0, 0, 0, 0, millisec);
15
-   var timeScore = new System.TimeSpan(引数); とすればよろしいでしょうか?」
16
- という部分は自分の場合どのようにすればいいのでしょうか?
17
- 自分の場合はTimeSpan (int minutes, int seconds, int milliseconds)だと思うんですけど、これを引数というところに入れてもうまくいきませんでした。
18
- TimeSpanに変換する方法などをいろいろ調べてみましたが自分の場合はどうしたらいいかが全くわからない状態です。
19
-
20
12
  初歩的な質問かもしれなくて本当に申し訳ないです。
21
13
  できれば{ここの部分にこのようにコードを書けばいい}というような感じで教えていただけると嬉しいです。
22
14
  回答よろしくお願いします。
@@ -105,8 +97,9 @@
105
97
  isCallendOnce = true;
106
98
 
107
99
  // Type == Time の場合
108
- var millsec = "00";
100
+ int minutes = "00";
101
+ int seconds = "00.00"
109
- var TimeScore = new System.TimeSpan(millsec);
102
+ var TimeScore = new System.TimeSpan(minutes + seconds);
110
103
  naichilab.RankingLoader.Instance.SendScoreAndShowRanking(TimeScore);
111
104
  }
112
105
  }

5

追記

2021/01/11 10:44

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,9 @@
24
24
 
25
25
 
26
26
  ###全体のコード
27
+ コードを1つにまとめました。
27
28
  ```c#
29
+ using System;
28
30
  using System.Collections;
29
31
  using System.Collections.Generic;
30
32
  using UnityEngine;
@@ -34,12 +36,11 @@
34
36
  {
35
37
 
36
38
  public Text timeText;
37
- public GameObject targetObject;
38
39
  private int count;
39
40
  private bool cangoal, goalnow = false, StartGoalLine = false;
40
41
  private float seconds, minutes;
41
42
  private float step_time; // 経過時間カウント用
42
- private int millsec;
43
+ bool isCallendOnce = false;
43
44
 
44
45
  void Update()
45
46
  {
@@ -99,45 +100,17 @@
99
100
  // 3秒後に画面遷移(scene2へ移動)
100
101
  if (step_time >= 3.0f)
101
102
  {
103
+ if (!isCallendOnce)
104
+ {
105
+ isCallendOnce = true;
106
+
107
+ // Type == Time の場合
108
+ var millsec = "00";
109
+ var TimeScore = new System.TimeSpan(millsec);
102
- RankingSystem say = targetObject.GetComponent<RankingSystem>();
110
+ naichilab.RankingLoader.Instance.SendScoreAndShowRanking(TimeScore);
103
- say.Hello();
111
+ }
104
112
  }
105
113
  }
106
114
  }
107
115
  }
108
- ```
109
-
110
- ###GetComponentで呼び出す側のコード
111
- ```c#
112
- using System.Collections;
113
- using System.Collections.Generic;
114
- using UnityEngine;
115
-
116
- public class RankingSystem : MonoBehaviour
117
- {
118
- bool isCallendOnce = false;
119
-
120
- void Start()
121
- {
122
-
123
- }
124
-
125
- void Update()
126
- {
127
-
128
- }
129
-
130
- public void Hello()
131
- {
132
- if (!isCallendOnce)
133
- {
134
- isCallendOnce = true;
135
-
136
- // Type == Time の場合
137
- var millsec = 123456;
138
- var timeScore = new System.TimeSpan(0, 0, 0, 0, millsec);
139
- naichilab.RankingLoader.Instance.SendScoreAndShowRanking(timeScore);
140
- }
141
- }
142
- }
143
116
  ```

4

追記

2021/01/11 10:34

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,10 +7,22 @@
7
7
  timeText.text = "記録 " + minutes.ToString("00") + " : " + seconds.ToString("00.00");
8
8
  ```
9
9
  参考にさせていただいた質問からこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
10
+
11
+ ###参考にさせていただいた質問中の分からないところ
10
- かなり調べてみたのですがUnityを始めたばかりでよくわかりませんでた。
12
+ 「こ時間計測使ている"timer"をTimeSpan型に変換て、
13
+ 引数を下記の()内を全て削除して、
14
+   var timeScore = new System.TimeSpan(0, 0, 0, 0, millisec);
15
+   var timeScore = new System.TimeSpan(引数); とすればよろしいでしょうか?」
11
- どうやってやればいいのでしょうか?
16
+ という部分は自分の場合のよにすればいいのでしょうか?
17
+ 自分の場合はTimeSpan (int minutes, int seconds, int milliseconds)だと思うんですけど、これを引数というところに入れてもうまくいきませんでした。
18
+ TimeSpanに変換する方法などをいろいろ調べてみましたが自分の場合はどうしたらいいかが全くわからない状態です。
19
+
20
+ 初歩的な質問かもしれなくて本当に申し訳ないです。
21
+ できれば{ここの部分にこのようにコードを書けばいい}というような感じで教えていただけると嬉しいです。
12
22
  回答よろしくお願いします。
13
23
 
24
+
25
+
14
26
  ###全体のコード
15
27
  ```c#
16
28
  using System.Collections;

3

誤字

2021/01/11 06:57

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,12 +1,12 @@
1
1
  ###教えてほしこと
2
- [参考にているサイト](https://teratail.com/questions/308475)
2
+ [参考にさせていただいた質問](https://teratail.com/questions/308475)
3
3
  下記のコードをTimeSpanに変換したいです。
4
4
  ```c#
5
5
  //ゴールした
6
6
  timeText.text += Time.deltaTime;
7
7
  timeText.text = "記録 " + minutes.ToString("00") + " : " + seconds.ToString("00.00");
8
8
  ```
9
- 参考にさせていただいたサイトからこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
9
+ 参考にさせていただいた質問からこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
10
10
  かなり調べてみたのですがUnityを始めたばっかりでよくわかりませんでした。
11
11
  どうやってやればいいのでしょうか?
12
12
  回答よろしくお願いします。

2

誤字

2021/01/11 05:19

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,12 +1,12 @@
1
1
  ###教えてほしこと
2
2
  [参考にしているサイト](https://teratail.com/questions/308475)
3
- 下記のコードのゴールした時の記録をTimeSpanに変換したいです。
3
+ 下記のコードをTimeSpanに変換したいです。
4
4
  ```c#
5
5
  //ゴールした
6
6
  timeText.text += Time.deltaTime;
7
7
  timeText.text = "記録 " + minutes.ToString("00") + " : " + seconds.ToString("00.00");
8
8
  ```
9
- 参考にさせていただいたサイトからこをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
9
+ 参考にさせていただいたサイトからこの部分のコードをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
10
10
  かなり調べてみたのですがUnityを始めたばっかりでよくわかりませんでした。
11
11
  どうやってやればいいのでしょうか?
12
12
  回答よろしくお願いします。

1

教えてもらいたいことを明確に修正

2021/01/11 05:17

投稿

mafumafu
mafumafu

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,17 @@
1
1
  ###教えてほしこと
2
+ [参考にしているサイト](https://teratail.com/questions/308475)
2
3
  下記のコードのゴールした時の記録をTimeSpanに変換したいです。
4
+ ```c#
5
+ //ゴールした
6
+ timeText.text += Time.deltaTime;
7
+ timeText.text = "記録 " + minutes.ToString("00") + " : " + seconds.ToString("00.00");
8
+ ```
9
+ 参考にさせていただいたサイトからここをTimeSpanに変更するのではないかなとおもっています。
3
10
  かなり調べてみたのですがUnityを始めたばっかりでよくわかりませんでした。
4
11
  どうやってやればいいのでしょうか?
5
12
  回答よろしくお願いします。
13
+
14
+ ###全体のコード
6
15
  ```c#
7
16
  using System.Collections;
8
17
  using System.Collections.Generic;
@@ -84,4 +93,39 @@
84
93
  }
85
94
  }
86
95
  }
96
+ ```
97
+
98
+ ###GetComponentで呼び出す側のコード
99
+ ```c#
100
+ using System.Collections;
101
+ using System.Collections.Generic;
102
+ using UnityEngine;
103
+
104
+ public class RankingSystem : MonoBehaviour
105
+ {
106
+ bool isCallendOnce = false;
107
+
108
+ void Start()
109
+ {
110
+
111
+ }
112
+
113
+ void Update()
114
+ {
115
+
116
+ }
117
+
118
+ public void Hello()
119
+ {
120
+ if (!isCallendOnce)
121
+ {
122
+ isCallendOnce = true;
123
+
124
+ // Type == Time の場合
125
+ var millsec = 123456;
126
+ var timeScore = new System.TimeSpan(0, 0, 0, 0, millsec);
127
+ naichilab.RankingLoader.Instance.SendScoreAndShowRanking(timeScore);
128
+ }
129
+ }
130
+ }
87
131
  ```