teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

8

文法の修正

2021/01/04 04:37

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
  だと、マウスが右に行けば猫が右を向いている画像に切り替わっていますよね。
12
12
  左上に行けば猫も左上を向いている画像に...
13
13
  マウスが止まれば、猫が正面を向いた画像に...
14
- これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っていのですが初心者すぎて、どこでどんな処理をしているのか色々調べても読み解けなくて...(汗)
14
+ これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っていて、これだあ!と思ったのですが......初心者すぎて、どこでどんな処理をしているのか色々調べても読み解けなくて...(汗)
15
15
 
16
16
  すでに作ったマウスストーカー(ほぼコピペですが!)に、「**マウスの位置に合わせて画像を切り替える**」処理を加えるにはどうしたら良いのか、教えていただけませんか?
17
17
 

7

文法の修正

2021/01/04 04:36

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- JavaScript超初心者なのでへっぽこな質問だと思いますが、どうかお助けください...!
1
+ JavaScriptを勉強し始めたばかり学生す。へっぽこな質問だと思いますが、どうかお助けください...!
2
2
  ### 作りたいもの
3
3
  勉強のために、こちらのサイト
4
4
  [リンク:画像1個で後追いマウス](http://oekakirenn.webcrow.jp/mouse/mouse_e1_1.html)
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
  だと、マウスが右に行けば猫が右を向いている画像に切り替わっていますよね。
12
12
  左上に行けば猫も左上を向いている画像に...
13
13
  マウスが止まれば、猫が正面を向いた画像に...
14
- これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っているのですが、どこでどんな処理をしているのか色々調べても読み解けなくて...(汗)
14
+ これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っているのですが、初心者すぎて、どこでどんな処理をしているのか色々調べても読み解けなくて...(汗)
15
15
 
16
16
  すでに作ったマウスストーカー(ほぼコピペですが!)に、「**マウスの位置に合わせて画像を切り替える**」処理を加えるにはどうしたら良いのか、教えていただけませんか?
17
17
 

6

文法の修正

2021/01/04 04:27

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
  だと、マウスが右に行けば猫が右を向いている画像に切り替わっていますよね。
12
12
  左上に行けば猫も左上を向いている画像に...
13
13
  マウスが止まれば、猫が正面を向いた画像に...
14
- これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っているのですが、色々調べても読み解けなくて...(汗)
14
+ これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っているのですが、どこでどんな処理をしているのか、色々調べても読み解けなくて...(汗)
15
15
 
16
16
  すでに作ったマウスストーカー(ほぼコピペですが!)に、「**マウスの位置に合わせて画像を切り替える**」処理を加えるにはどうしたら良いのか、教えていただけませんか?
17
17
 

5

文法の修正

2021/01/04 04:04

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
1
1
  JavaScript超初心者なのでへっぽこな質問だと思いますが、どうかお助けください...!
2
2
  ### 作りたいもの
3
- 自主制作として、こちらのサイト
3
+ 勉強のために、こちらのサイト
4
4
  [リンク:画像1個で後追いマウス](http://oekakirenn.webcrow.jp/mouse/mouse_e1_1.html)
5
- に書かれているソースコードをコピペして、犬が少し遅れてついてくるマウスストーカーを作りました。ほぼマウスストーカーに使う画像を変えただけです。犬は自作のgif画像です。
5
+ に書かれているソースコードを参考に、犬が少し遅れてついてくるマウスストーカーを作りました。といってもほぼコピペで、マウスストーカーに使う画像を変えただけのようなものです。犬は自作のgif画像です。
6
6
  それに加えて、マウスの方向に合わせて犬が向きを変えてついてくるようにしたいのです。
7
7
 
8
8
  ###わからないこと

4

文法の修正

2021/01/04 03:58

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
13
13
  マウスが止まれば、猫が正面を向いた画像に...
14
14
  これが実現したいものに一番近く、ソースコードも載っているのですが、色々調べても読み解けなくて...(汗)
15
15
 
16
- すでにコピペで作ったマウスストーカーに、「**マウスの位置に合わせて画像を切り替える**」処理を加えるにはどうしたらいか、教えていただけませんか?
16
+ すでに作ったマウスストーカー(ほぼコピペですが!)に、「**マウスの位置に合わせて画像を切り替える**」処理を加えるにはどうしたらか、教えていただけませんか?
17
17
 
18
18
  ### 用意した画像
19
19
 

3

文法の修正

2021/01/04 03:57

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
  ### 作りたいもの
3
3
  自主制作として、こちらのサイト
4
4
  [リンク:画像1個で後追いマウス](http://oekakirenn.webcrow.jp/mouse/mouse_e1_1.html)
5
- に書かれているソースコードをコピペして、犬が少し遅れてついてくるマウスストーカーを作りました。マウスストーカーに使う画像を変えただけです。犬は自作のgif画像です。
5
+ に書かれているソースコードをコピペして、犬が少し遅れてついてくるマウスストーカーを作りました。ほぼマウスストーカーに使う画像を変えただけです。犬は自作のgif画像です。
6
6
  それに加えて、マウスの方向に合わせて犬が向きを変えてついてくるようにしたいのです。
7
7
 
8
8
  ###わからないこと

2

文法の修正

2021/01/04 03:50

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- JavaScript マウスの動く方向に合わせて向きを変えてついてくる犬のマウスストーカーを作りたい!
1
+ マウスの動く方向に合わせて向きを変えてついてくる犬のマウスストーカーを作りたい!
body CHANGED
File without changes

1

文法の修正

2021/01/03 22:42

投稿

mopemope
mopemope

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  JavaScript超初心者なのでへっぽこな質問だと思いますが、どうかお助けください...!
2
2
  ### 作りたいもの
3
- こちらのサイト
3
+ 自主制作として、こちらのサイト
4
4
  [リンク:画像1個で後追いマウス](http://oekakirenn.webcrow.jp/mouse/mouse_e1_1.html)
5
5
  に書かれているソースコードをコピペして、犬が少し遅れてついてくるマウスストーカーを作りました。マウスストーカーに使う画像を変えただけです。犬は自作のgif画像です。
6
6
  それに加えて、マウスの方向に合わせて犬が向きを変えてついてくるようにしたいのです。