質問編集履歴
1
細く説明。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,8 @@
|
|
1
1
|
###前提・実現したいこと
|
2
2
|
下記のコードはコンパイルに成功いたしましたが、一つ疑問になっていることがあります。
|
3
3
|
|
4
|
+
通常、ポインタの場合、アドレス値を出力するには、&を使う必要があると思いますが、下記の疑問があります。
|
5
|
+
|
4
6
|
(*1)についてですが、通常メモリは&をつけて表示すると思いますが、変な値が出力しましたがこれは、なぜでしょか。
|
5
7
|
(*2)と*(3)ですが、出力結果が両方とも0となりました。前者はポインタで何の指していないので、0。しかし後者は(1)と比較しても0になる理由が分かりません。
|
6
8
|
|