質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

勘違いの修正

2020/12/19 08:43

投稿

authink231
authink231

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -60,7 +60,10 @@
60
60
  - ``speaker-test`` →USBスピーカー経由でピンクノイズ
61
61
 
62
62
  更にGUIから設定を確認しようと``raspi-config``を開いたのですが,**
63
- 何故か'raspi-config: Advanced Options'内に'Audio'項目が見当たりません...**
63
+ ~~何故か'raspi-config: Advanced Options'内に'Audio'項目が見当たりません...**
64
64
 
65
65
  sudo,userどちらも``alsa.conf``の設定で優先出力先をUSBに指定していますし,Audio項が``raspi-config``から消えたことに関しては完全に原因不明でお手上げです....
66
- 思い切ってクリーンインストールするべきしょうか
66
+ 思い切ってクリーンインストールするべきしょうか~~
67
+ audio設定は別項にありました.お恥ずかしい.
68
+
69
+ しかしそこでもUSBがデフォルトになっていました.

3

sudo,userそれぞれの出力先の検証と新たな問題について追記しました.

2020/12/19 08:43

投稿

authink231
authink231

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -48,4 +48,19 @@
48
48
  Codename: buster
49
49
  ```
50
50
 
51
- 何卒宜しくお願いします.
51
+ 何卒宜しくお願いします.
52
+
53
+ ##追記
54
+ 皆様のご助言を受け,いくつか検証を続けました.
55
+
56
+ 以下の手順で検証したところ,やはりsudo とuserでデフォルトオーディオ設定が異なっているようでした.
57
+
58
+ - 上述のcrontab の実行内容を``speaker-test``に→HDMI経由でピンクノイズ(設定した出力先ではない)
59
+ - ``sudo speaker-test``→HDMI経由でピンクノイズ
60
+ - ``speaker-test`` →USBスピーカー経由でピンクノイズ
61
+
62
+ 更にGUIから設定を確認しようと``raspi-config``を開いたのですが,**
63
+ 何故か'raspi-config: Advanced Options'内に'Audio'項目が見当たりません...**
64
+
65
+ sudo,userどちらも``alsa.conf``の設定で優先出力先をUSBに指定していますし,Audio項が``raspi-config``から消えたことに関しては完全に原因不明でお手上げです....
66
+ 思い切ってクリーンインストールするべきしょうか

2

cronの設定方法などを追記

2020/12/19 08:29

投稿

authink231
authink231

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,6 +7,15 @@
7
7
 
8
8
  ```
9
9
  これをcronで実行させています.mp3を再生するコマンドです.
10
+
11
+ ###行った動作
12
+ 0. ``$sudo crontab -e``でcrontabの内容を変更
13
+ 1. ``*/1 * * * * sh /home/user/soundfile.sh``と追記
14
+
15
+ 問題なく1分ごとに実行されており,初期優先出力先であるHDMIをつなぐと,音もHDMI接続したディスプレイから再生されます.
16
+
17
+
18
+
10
19
  ## 困っていること
11
20
  logを見ても問題なく実行されているようなのですが,raspiに接続したスピーカーから音がなりません.
12
21
  ターミナルから 
@@ -18,7 +27,10 @@
18
27
  ##原因?
19
28
  - 環境変数がcronを実行する際に読み込まれていない?
20
29
  ※追記:どうやらraspberry pi の優先出力先がUSBスピーカーになっていないことが原因のようです.
30
+ - 優先出力先の設定
31
+ [こちら](https://qiita.com/johnjohnjohnjohn/items/6b5d543f611f55abf254)を参考に``/usr/share/alsa/alsa.conf``内に設定を追記しました.
21
32
 
33
+ cronで実行している際にこの``alsa.conf``が読まれていないことが原因のようなのですが...
22
34
  ##知りたいこと
23
35
  - **cronでコマンドを実行する際と手打ちで実行する際とでは,参照される環境変数は違うのですか?**
24
36
  - 違うとしたらどのファイルをどのように読ませれば(環境変数のパスを通せば?)良いのでしょうか?

1

##原因 の追記

2020/12/19 04:56

投稿

authink231
authink231

スコア2

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -17,6 +17,7 @@
17
17
 
18
18
  ##原因?
19
19
  - 環境変数がcronを実行する際に読み込まれていない?
20
+ ※追記:どうやらraspberry pi の優先出力先がUSBスピーカーになっていないことが原因のようです.
20
21
 
21
22
  ##知りたいこと
22
23
  - **cronでコマンドを実行する際と手打ちで実行する際とでは,参照される環境変数は違うのですか?**