teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

文章を編集しました。

2020/12/19 11:01

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,6 @@
1
- 提示コードの**// -- **コメント部のコードですがなぜ文字化けするのでしょうか? setDraw();関数部ですが
2
- まず"あ"と入力したものがマルチバイト文字からwchar_t型文字に変換されます。その後printf();関数でしっかりと"あ"という文字がwchar_t型での状態で確認されています。されで値をmScreenBuffer変数に代入しているのですがなぜ文字化けするのでしょうか?printf();では普通に表示されるのですが原因がわかりません。また先頭バイトと後方バイトと指定しています。
1
+ 提示コードの**// -- **コメント部のコードですがなぜ文字化けするのでしょうか? setDraw();**ボールドテキスト**関数部ですが
2
+ まず"あ"と入力したものがマルチバイト文字からwchar_t型文字に変換されます。その後**printf();**関数でしっかりと"あ"という文字がwchar_t型での状態で確認されています。されで値を**mScreenBuffer変数**に代入しているのですがなぜ文字化けするのでしょうか?**printf();**では普通に表示されるのですが原因がわかりません。また先頭バイトと後方バイトと指定しています。
3
+ printf()でデバックしましたがなぜ**mScreenBuffer変数**に値を入れると文字化けするの理解できません
3
4
 
4
5
 
5
6
 

1

文章を編集しました。

2020/12/19 11:01

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
+ 提示コードの**// -- **コメント部のコードですがなぜ文字化けするのでしょうか? setDraw();関数部ですが
1
- 提示コード**// -- **コメンコードですがなぜ文字化けするのでしょうか?**setDraw();**関数"あああ"などと入力してその値を**mScreenBuffer**に格納していはずなのですができない原因がわかりません。しっかり先頭バイトと後方バイトを設定しています。
2
+ まず"あ"と入力したもがマルチバイ文字からwchar_t型文字に変換されます。そ後printf();関数しっかりと"あ"という文字がwchar_t型での状態で確認されていま。されで値をmScreenBuffer変数に代入しているのですがなぜ文字化けするのでしょうか?printf();では普通表示されるのですが原因がわかりません。また先頭バイトと後方バイトと指定しています。
2
- どうすればいいのでしょうか?
3
3
 
4
4
 
5
5