teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

説明文の追加

2020/12/03 14:27

投稿

kelt22
kelt22

スコア46

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,6 +14,20 @@
14
14
  description: 'aaaaaaaaa'
15
15
  }
16
16
  ```
17
+ ```js
18
+ exports.show = function (db, res, showArchived) {
19
+ var query =
20
+ "SELECT * FROM work " + "WHERE archived=? " + "ORDER BY date DESC";
21
+ var archiveValue = showArchived ? 1 : 0;
22
+ db.query(query, [archiveValue], function (err, rows) {
23
+ if (err) throw err;
24
+ html = showArchived ? "" : '<a href="/archived">Archived Work</a><br/>';
25
+ html += exports.workHitlistHtml(rows);
26
+ html += exports.workFormHtml();
27
+ exports.sendHtml(res, html);
28
+ });
29
+ };
30
+ ```
17
31
 
18
32
 
19
33
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

1

説明文の追加

2020/12/03 14:27

投稿

kelt22
kelt22

スコア46

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  ### 質問
2
2
 
3
- データベースに日付を記録したくてdateという名前でDATE型で保存していたのですが、DATE型だと'YYYY-MM-DD'このフォーマットになると思っていたのですが、下記のdateのような値で保存されてしいます。この形('2000-1-1')で入力しても下記のようになるのですがなぜなんでしょう?
3
+ データベースに日付を記録したくてdateという名前でDATE型で保存していたのですが、DATE型だと'YYYY-MM-DD'このフォーマットになると思っていたのですが、Node.jsでdateをとってきたときに下記のdateのような値で取得されます。この形('2000-1-1')でwebページから入力しても下記のようになるのですがなぜなんでしょう?
4
- phpMyAdminからみると2000-1-1の表記に記録されています。
4
+ phpMyAdminからテーブルをみると2000-1-1の表記に記録されています。
5
5
 
6
6
  ### 該当のソースコード
7
7