質問編集履歴
3
説明文をわかりやすくしました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -84,4 +84,7 @@
|
|
84
84
|
なんとか1,2,3,4,5ときれいにスライドさせたいのですが、
|
85
85
|
どのようにすればいいのでしょうか?
|
86
86
|
|
87
|
+
JavaScriptを修正する方法でもいいですし、CSSを修正する方法でも構いません。
|
88
|
+
とにかく両端が見切れたうえで、きれいにスライドさせたいのです。
|
89
|
+
|
87
90
|
よろしくお願いします。
|
2
説明文をわかりやすくしました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -77,9 +77,9 @@
|
|
77
77
|
3.76という数値にしています。
|
78
78
|
|
79
79
|
ところがこのような数値を入力すると、
|
80
|
-
本来は画面の中央
|
80
|
+
本来は画面の中央は1,2,3,4,5,1,2,3,・・・と順に表示されなければならないのに、
|
81
|
-
このコードでは1,2,4,5,1,2,4,5,1,2,4,・・・というように
|
81
|
+
このコードでは画面の中央が1,2,4,5,1,2,4,5,1,2,4,・・・というように
|
82
|
-
3を飛ばしてスライド
|
82
|
+
3を飛ばしてスライドされてしまいます。
|
83
83
|
|
84
84
|
なんとか1,2,3,4,5ときれいにスライドさせたいのですが、
|
85
85
|
どのようにすればいいのでしょうか?
|
1
タイトルを変更しました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Swiperを使って自動でスライドさせたいが、slidesPerViewに変則的な数値を入れると
|
1
|
+
Swiperを使って自動でスライドさせたいが、slidesPerViewに変則的な数値を入れるとスライドがうまく働かない
|
body
CHANGED
@@ -71,7 +71,7 @@
|
|
71
71
|
});
|
72
72
|
```
|
73
73
|
ここで問題となるのが、slidesPerView: 3.76,という記述です。
|
74
|
-
仮にslidesPerView: 3,と記述すると問題なく自動
|
74
|
+
仮にslidesPerView: 3,と記述すると問題なく自動スライドします。
|
75
75
|
|
76
76
|
ですが今回は5つのliタグのうち両端の2つは画面から見切れさせたかったので、
|
77
77
|
3.76という数値にしています。
|