質問編集履歴
3
返信のあった回答を実行した結果を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -70,4 +70,19 @@
|
|
70
70
|

|
71
71
|
|
72
72
|
試しにrails-ujsを確認した結果です
|
73
|
-

|
73
|
+

|
74
|
+
|
75
|
+
回答を参考に、下記の通り修正
|
76
|
+
```developmentrb
|
77
|
+
#config.log_level = :warn(削除)
|
78
|
+
#config.logger = Logger.new(STDOUT)(削除)
|
79
|
+
--------------------------------↓↓修正後↓↓
|
80
|
+
logger = ActiveSupport::Logger.new(STDOUT)
|
81
|
+
logger.formatter = config.log_formatter
|
82
|
+
config.logger = ActiveSupport::TaggedLogging.new(logger)
|
83
|
+
```
|
84
|
+
networkタブの状況
|
85
|
+
](d9857218daeacc7bd337842639d44eef.png)
|
86
|
+
|
87
|
+
consoleの状況
|
88
|
+

|
2
エラーの詳細について画像を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -67,4 +67,7 @@
|
|
67
67
|
結論的には解決している問題ですが、どなたかご教示いただければ嬉しく思います。
|
68
68
|
|
69
69
|
networkタブの状況です
|
70
|
-

|
70
|
+

|
71
|
+
|
72
|
+
試しにrails-ujsを確認した結果です
|
73
|
+

|
1
devtoolsのnetworkタブの状況を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -64,4 +64,7 @@
|
|
64
64
|
|
65
65
|
しかし、buttonにしないと動作しない原因が分からず、納得できません。
|
66
66
|
望みとしてlinkで統一したいですし、他の開発者はどのように対応しているのか知りたいと思い投稿しました。
|
67
|
-
結論的には解決している問題ですが、どなたかご教示いただければ嬉しく思います。
|
67
|
+
結論的には解決している問題ですが、どなたかご教示いただければ嬉しく思います。
|
68
|
+
|
69
|
+
networkタブの状況です
|
70
|
+

|