質問編集履歴
11
仕様の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,11 +1,12 @@
|
|
1
|
-
###
|
1
|
+
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
Djangoで`class-based view`を用いてブログアプリを作っています。
|
4
|
-
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力
|
4
|
+
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力できる仕様にしようと思っています。
|
5
5
|
|
6
|
-
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
7
|
-
|
6
|
+
### 発生している問題
|
8
7
|
|
8
|
+
`textarea`要素を使って`create.html`ファイルを作成しましたが、送信先のブログ本体において本文が一行で出力されてしまいます。
|
9
|
+
|
9
10
|
### 関連するソースコード
|
10
11
|
|
11
12
|
**blogproject/templates/create.html**
|
@@ -13,15 +14,29 @@
|
|
13
14
|
{% extends "base.html" %}
|
14
15
|
{% load bootstrap4 %}
|
15
16
|
|
16
|
-
{% block title %}
|
17
|
+
{% block title %}新規作成{% endblock %}
|
17
18
|
|
18
19
|
{% block content %}
|
19
20
|
|
20
|
-
<form class="mt-4 mb-3" action="" method="POST">
|
21
|
+
<form class="mt-4 mb-3 form-horizontal" action="" method="POST">
|
21
22
|
{% csrf_token %}
|
22
|
-
|
23
|
+
<div class="form-group">
|
23
|
-
|
24
|
+
<label class="col-sm-2 control-label">タイトル</label>
|
25
|
+
<div class="col-sm-10">
|
26
|
+
<input type="text" class="form-control" name='title' placeholder="タイトル">
|
27
|
+
</div>
|
28
|
+
</div>
|
29
|
+
<div class="form-group">
|
30
|
+
<label class="col-sm-2 control-label">内容</label>
|
31
|
+
<div class="col-sm-10">
|
32
|
+
<textarea class="form-control" name='content' rows="5" placeholder="内容"></textarea>
|
33
|
+
</div>
|
34
|
+
</div>
|
35
|
+
<div class="form-group">
|
36
|
+
<div class="col-sm-offset-2 col-sm-10">
|
24
|
-
|
37
|
+
<button type="submit" class="btn btn-primary">作成する</button>
|
38
|
+
</div>
|
39
|
+
</div>
|
25
40
|
</form>
|
26
41
|
|
27
42
|
{% endblock %}
|
10
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
4
4
|
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられずに困っています。
|
5
5
|
|
6
6
|
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
7
|
-
(あるいは、`{% bootstrap_form form %}`の記述を変更して、`class`属性に`form-group`を指定したdiv要素と`textarea`要素を使うような方法になるのでしょうか。)
|
7
|
+
(あるいは、`{% bootstrap_form form %}`の記述を変更して、`class`属性に`form-group`を指定した`div`要素と`textarea`要素を使うような方法になるのでしょうか。)
|
8
8
|
|
9
9
|
### 関連するソースコード
|
10
10
|
|
9
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
4
4
|
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられずに困っています。
|
5
5
|
|
6
6
|
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
7
|
-
(あるいは、{% bootstrap_form form %}`の記述を変更して、`class`属性に`form-group`を指定したdiv要素と`textarea`要素を使うような方法になるのでしょうか。)
|
7
|
+
(あるいは、`{% bootstrap_form form %}`の記述を変更して、`class`属性に`form-group`を指定したdiv要素と`textarea`要素を使うような方法になるのでしょうか。)
|
8
8
|
|
9
9
|
### 関連するソースコード
|
10
10
|
|
8
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,8 +3,8 @@
|
|
3
3
|
Djangoで`class-based view`を用いてブログアプリを作っています。
|
4
4
|
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられずに困っています。
|
5
5
|
|
6
|
-
通常の`Bootstrap`であれば、`textarea`要素を使うことになるかと思いますが、
|
7
6
|
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
7
|
+
(あるいは、{% bootstrap_form form %}`の記述を変更して、`class`属性に`form-group`を指定したdiv要素と`textarea`要素を使うような方法になるのでしょうか。)
|
8
8
|
|
9
9
|
### 関連するソースコード
|
10
10
|
|
7
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,6 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
Djangoで`class-based view`を用いてブログアプリを作っています。
|
4
4
|
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられずに困っています。
|
5
|
-
(つまり、改行してフォームに入力しても、一行で出力されてしまいます。)
|
6
5
|
|
7
6
|
通常の`Bootstrap`であれば、`textarea`要素を使うことになるかと思いますが、
|
8
7
|
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
6
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
(つまり、改行してフォームに入力しても、一行で出力されてしまいます。)
|
6
6
|
|
7
7
|
通常の`Bootstrap`であれば、`textarea`要素を使うことになるかと思いますが、
|
8
|
-
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォーム
|
8
|
+
`django-bootstrap4`で、`{% bootstrap_form form %}`を記述する場合に、複数行の入力(改行)が可能な入力フォームを作る方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
|
9
9
|
|
10
10
|
### 関連するソースコード
|
11
11
|
|
5
タイトルの変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
django-bootstrap4 で
|
1
|
+
django-bootstrap4 で 複数行の形式で入力・出力可能なフォームを作るには
|
body
CHANGED
File without changes
|
4
タイトルの変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
django-bootstrap4 で bootstrap_form を使って複数行入力可能なフォームを作るには
|
1
|
+
django-bootstrap4 で bootstrap_form を使って複数行の形式で入力・出力可能なフォームを作るには
|
body
CHANGED
File without changes
|
3
タイトルの変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
django-bootstrap4 で bootstrap_form を使っ
|
1
|
+
django-bootstrap4 で bootstrap_form を使って複数行入力可能なフォームを作るには
|
body
CHANGED
File without changes
|
2
質問表現の変更
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
### お尋ねしたいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
Djangoで`class-based view`を用いてブログアプリを作っています。
|
4
|
-
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられま
|
4
|
+
装飾に`django-bootstrap4`を使っていますが、入力フォームで複数行を入力する方法を見つけられずに困っています。
|
5
5
|
(つまり、改行してフォームに入力しても、一行で出力されてしまいます。)
|
6
6
|
|
7
7
|
通常の`Bootstrap`であれば、`textarea`要素を使うことになるかと思いますが、
|
1
views.pyに違うコードを入れていたため、差し替えました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -55,21 +55,30 @@
|
|
55
55
|
```
|
56
56
|
**blogproject/blogpost/views.py**
|
57
57
|
```python
|
58
|
-
|
58
|
+
from django.shortcuts import render
|
59
|
-
|
59
|
+
from django.urls import reverse_lazy
|
60
|
+
from django.views.generic import ListView, DetailView, CreateView, DeleteView
|
60
61
|
|
61
|
-
|
62
|
+
from .models import BlogModel
|
62
63
|
|
63
|
-
{% block content %}
|
64
64
|
|
65
|
+
class BlogList(ListView):
|
65
|
-
|
66
|
+
""" 一覧表示 """
|
67
|
+
template_name = 'list.html'
|
66
|
-
|
68
|
+
model = BlogModel
|
67
|
-
{% bootstrap_form form %}
|
68
69
|
|
70
|
+
class BlogDetail(DetailView):
|
69
|
-
|
71
|
+
""" 詳細表示 """
|
72
|
+
template_name = 'detail.html'
|
70
|
-
|
73
|
+
model = BlogModel
|
71
74
|
|
75
|
+
class BlogCreate(CreateView):
|
76
|
+
""" 記事作成 """
|
77
|
+
template_name = 'create.html'
|
72
|
-
|
78
|
+
model = BlogModel
|
79
|
+
fields = ('title', 'content')
|
80
|
+
success_url = reverse_lazy('list')
|
81
|
+
|
73
82
|
```
|
74
83
|
**blogproject/blogpost/models.py**
|
75
84
|
```python
|