質問編集履歴

7

誤字

2020/11/17 17:46

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  現在講義の教員が質問応答不可とのことで,こちらに質問させていただきました.
64
64
 
65
- 使用しているのはpython3です.
65
+ 使用しているのはpython3です

6

誤字

2020/11/17 17:46

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
 
37
37
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
38
38
 
39
- 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.また,1目の青線にあるOriginalですが,これはe^xそのものを表しており,この部分のプログラムは挙げられておらず,各々追加するようにという指示でした.
39
+ 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.また,1目の青線にあるOriginalですが,これはe^xそのものを表しており,この部分のプログラムは挙げられておらず,各々追加するようにという指示でした.
40
40
 
41
41
  ![イメージ説明](6f40bf53951ac91b46de7ef5a550d8bc.png)
42
42
 

5

誤字

2020/11/17 14:55

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
 
37
37
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
38
38
 
39
- 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.また,1枚目の青線にあるOriginalですが,これに当たる部分のプログラムは挙げられておらず,これは各々追加するようにという指示でした.
39
+ 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.また,1枚目の青線にあるOriginalですが,これはe^xそのものを表しており,この部分のプログラムは挙げられておらず,各々追加するようにという指示でした.
40
40
 
41
41
  ![イメージ説明](6f40bf53951ac91b46de7ef5a550d8bc.png)
42
42
 

4

書式の改善

2020/11/17 14:54

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
- 題名通りです.以下にあるe^xの高速フーリエ変換の計算から,それをグラフにプロットする方法が知りたいです.
3
+ 題名通りです.以下にあるe^xの高速フーリエ変換(FFT)の計算から,それをグラフにプロットする方法が知りたいです.
4
4
 
5
5
 
6
6
 
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  ### 該当のソースコード
10
10
 
11
- 以下が高速フーリエ変換の計算を行うプログラムです.大学の講義で例として挙げられたものなので,計算としては合っているのだと思います.つまるところ,これをグラフにプロットできれば大丈夫です.
11
+ 以下が高速フーリエ変換(FFT)の計算を行うプログラムです.大学の講義で例として挙げられたものなので,計算としては合っているのだと思います.つまるところ,これをグラフにプロットできれば大丈夫です.
12
12
 
13
13
 
14
14
 
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
 
37
37
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
38
38
 
39
- 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.
39
+ 1つ目が講義で挙げられた出力例です.本来はこれのオレンジ線のようになるはずなのですが,私が実行すると2つ目のようなグラフになってしまいました.また,1枚目の青線にあるOriginalですが,これに当たる部分のプログラムは挙げられておらず,これは各々追加するようにという指示でした.
40
40
 
41
41
  ![イメージ説明](6f40bf53951ac91b46de7ef5a550d8bc.png)
42
42
 
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  現在講義の教員が質問応答不可とのことで,こちらに質問させていただきました.
64
64
 
65
- 使用しているのはpython3です
65
+ 使用しているのはpython3です.

3

書式の修正

2020/11/17 14:53

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  現在講義の教員が質問応答不可とのことで,こちらに質問させていただきました.
64
64
 
65
- 使用しているのはpython3です.
65
+ 使用しているのはpython3です

2

書式の改善

2020/11/17 14:00

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  現在講義の教員が質問応答不可とのことで,こちらに質問させていただきました.
64
64
 
65
- 使用しているのはpython3です
65
+ 使用しているのはpython3です.

1

文法の修正

2020/11/17 13:09

投稿

-_sora.
-_sora.

スコア12

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -62,4 +62,4 @@
62
62
 
63
63
  現在講義の教員が質問応答不可とのことで,こちらに質問させていただきました.
64
64
 
65
- 使用しているのはpython3です
65
+ 使用しているのはpython3です