質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

誤字

2020/11/09 17:49

投稿

uchiwa
uchiwa

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
3
3
  現状で`'a'`か`'b'`の値をPOSTで得て、次のようにしています
4
4
  ```php
5
5
  $alphabet = isset($_POST['alphabet']) ? $_POST['alphabet'] : false;
6
- if ( $alphabet === 'a' || $alphabet === 'b' ) {
6
+ if ( $alphabet !== 'a' && $alphabet !== 'b' ) {
7
7
  die('alphabetが不正です');
8
8
  } else {
9
9
  // $alphabetを使ってデータベースから値を取得する処理をここに書く

2

コード加筆

2020/11/09 17:49

投稿

uchiwa
uchiwa

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,8 +3,10 @@
3
3
  現状で`'a'`か`'b'`の値をPOSTで得て、次のようにしています
4
4
  ```php
5
5
  $alphabet = isset($_POST['alphabet']) ? $_POST['alphabet'] : false;
6
- if( $alphabet === 'a' || $alphabet === 'b' ){
6
+ if ( $alphabet === 'a' || $alphabet === 'b' ) {
7
7
  die('alphabetが不正です');
8
+ } else {
9
+ // $alphabetを使ってデータベースから値を取得する処理をここに書く
8
10
  }
9
11
  ```
10
12
  これでは危険らしく`filter_input`を使うべきと知りまして、マニュアルを見るといくつかオプションがあったのですが、

1

コード加筆

2020/11/09 17:24

投稿

uchiwa
uchiwa

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,6 +3,9 @@
3
3
  現状で`'a'`か`'b'`の値をPOSTで得て、次のようにしています
4
4
  ```php
5
5
  $alphabet = isset($_POST['alphabet']) ? $_POST['alphabet'] : false;
6
+ if( $alphabet === 'a' || $alphabet === 'b' ){
7
+ die('alphabetが不正です');
8
+ }
6
9
  ```
7
10
  これでは危険らしく`filter_input`を使うべきと知りまして、マニュアルを見るといくつかオプションがあったのですが、
8
11