質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

誤字

2016/03/20 04:47

投稿

Inabahitsuji
Inabahitsuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
14
14
 
15
15
  構築環境
16
16
  win10
17
- visualStudio2915
17
+ visualStudio2015
18
18
 
19
19
 
20
20
  「実行結果のイメージ」

3

追記

2016/03/20 04:47

投稿

Inabahitsuji
Inabahitsuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,8 +7,53 @@
7
7
  ・ソート…番号順や得点順を昇順降順に切り替えれるもの
8
8
 
9
9
 
10
+ ・追記・
11
+ 質問内容の指摘ありがとうございます、こういった場で尋ねるのは初めてでどうお聞きすればいいのかさえ分からず本当に申し訳ありません…。
10
12
 
13
+ 新しく作る「新規作成機能」は下記の「追加機能」を利用したいのですが、そのままでは上記の機能説明で言うところの「新規作成」と「追加」を同時に行ってしまうため、新規作成で入力・追加で格納するといった形にしたいのです。
11
14
 
15
+ 構築環境
16
+ win10
17
+ visualStudio2915
18
+
19
+
20
+ 「実行結果のイメージ」
21
+ メニューを入力して下さい
22
+ 1.新規作成2.追加3.ソート4.終了
23
+ 1
24
+ 番号:xx
25
+ 氏名:yy
26
+ 得点:zz
27
+
28
+ 新規作成が完了しました
29
+ このデータを追加する場合はメニューにて追加を選択して下さい
30
+
31
+ メニューを入力して下さい
32
+ 1.新規作成2.追加3.ソート4.終了
33
+
34
+ まだ追加されていないデータがありますがよろしいですか?
35
+ 1.はい2.いいえ
36
+ 2
37
+
38
+ メニューを入力して下さい
39
+ 1.新規作成2.追加3.ソート4.終了
40
+ 2
41
+
42
+ 追加が完了しました
43
+
44
+ メニューを入力して下さい
45
+ 1.新規作成2.追加3.ソート4.終了
46
+ 3
47
+
48
+ 追加されたデータのソートを行います
49
+ 1.番号順2.得点順
50
+ 1
51
+
52
+ 番号1 氏名xx 得点yy
53
+
54
+
55
+
56
+
12
57
  ```C言語
13
58
  #include <stdio.h>
14
59
  #include <stdlib.h>

2

誤字

2016/03/20 04:29

投稿

Inabahitsuji
Inabahitsuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -97,7 +97,6 @@
97
97
  {
98
98
  Numress *t = ap + cnt;
99
99
 
100
- ```
101
100
  if (cnt == DATASIZE) {
102
101
  puts("これ以上追加できません");
103
102
  return cnt;
@@ -167,4 +166,6 @@
167
166
  }
168
167
 
169
168
  return cnt;
170
- }
169
+ }
170
+
171
+ ```

1

誤字

2016/03/19 18:34

投稿

Inabahitsuji
Inabahitsuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
9
9
 
10
10
 
11
11
 
12
-
12
+ ```C言語
13
13
  #include <stdio.h>
14
14
  #include <stdlib.h>
15
15
  #include <string.h>
@@ -97,6 +97,7 @@
97
97
  {
98
98
  Numress *t = ap + cnt;
99
99
 
100
+ ```
100
101
  if (cnt == DATASIZE) {
101
102
  puts("これ以上追加できません");
102
103
  return cnt;