質問編集履歴
2
syuusei
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,6 +2,9 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
PHPでデータベースを使わないコメント機能を作っています。
|
4
4
|
|
5
|
+
// 追記
|
6
|
+
ページ遷移の問題解決しました。あとはサニタイズの問題だけです。
|
7
|
+
|
5
8
|
https://web.analogstd.com/tips/posts/php/how-to-mount-comment-func-without-sql.php こちらのページを参考にしたのですが、コメントをするとそのページにとどまらずにPost先のphpファイルに移動してしまって困っています。エラーは特に出ていなく、メッセージも呼び出し元ページをリロードすればちゃんと書き込まれています。
|
6
9
|
|
7
10
|
あとサニタイズができなくて困っています。
|
@@ -283,10 +286,12 @@
|
|
283
286
|
### 試したこと
|
284
287
|
// ここ!と記述のある所に
|
285
288
|
```php
|
286
|
-
$
|
289
|
+
$r_buff = @debug_backtrace();
|
290
|
+
$r_name = preg_replace('/.php\z/', '.php', $r_buff[0]['file']);
|
287
|
-
header("Location: $
|
291
|
+
header("Location: $r_name");
|
288
292
|
```
|
293
|
+
と書いたら遷移しませんでした。
|
289
|
-
|
294
|
+
サニタイズをするにはどうすればいいですか。助けてくださいお願いします。
|
290
295
|
|
291
296
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
292
297
|
firefox最新版、safari604.1
|
1
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
https://web.analogstd.com/tips/posts/php/how-to-mount-comment-func-without-sql.php こちらのページを参考にしたのですが、コメントをするとそのページにとどまらずにPost先のphpファイルに移動してしまって困っています。エラーは特に出ていなく、メッセージも呼び出し元ページをリロードすればちゃんと書き込まれています。
|
6
6
|
|
7
|
-
あとサニタ
|
7
|
+
あとサニタイズができなくて困っています。
|
8
8
|
|
9
9
|
何が問題なのかわかる方はご教授ください。
|
10
10
|
|