質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

補足

2020/10/31 08:28

投稿

kay_ventris4
kay_ventris4

スコア269

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -36,7 +36,7 @@
36
36
  チャンネル数: 1
37
37
  音声ファイルの時間: 3.63 s
38
38
  ```
39
-
39
+ ![イメージ説明](b605c05cf793d7174cb389a7e6049d69.png)
40
40
  しかし、これをa.wavではなくkay.wav, kay.m4aで実行すると、共に以下の様なエラーが出力されました。
41
41
  ```Python
42
42
  Traceback (most recent call last):

2

補足

2020/10/31 08:28

投稿

kay_ventris4
kay_ventris4

スコア269

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Python iPhoneのボイスメモで録音した音声ファイル拡張子について
1
+ Python / iPhoneのボイスメモで録音した音声データ波形表示
body CHANGED
@@ -10,6 +10,7 @@
10
10
 
11
11
  ```Python
12
12
  import wave as wave
13
+ import matplotlib.pyplot as plt
13
14
 
14
15
  wav=wave.open('/Users/***/Desktop/Musica/a.wav')
15
16
 
@@ -20,6 +21,13 @@
20
21
  print('音声ファイルの時間: ', str(wav.getnframes()/wav.getframerate()), 's')
21
22
 
22
23
  wav.close()
24
+
25
+ data=data/np.iinfo(np.int16).max
26
+ x=np.array(range(wav.getnframes()))/wav.getframerate()
27
+ plt.xlabel('Time(s)')
28
+ plt.ylabel('Value')
29
+ plt.plot(x, data)
30
+ plt.show()
23
31
  ```
24
32
  ```Python
25
33
  サンプリング周波数: 16000 Hz

1

補足

2020/10/31 08:23

投稿

kay_ventris4
kay_ventris4

スコア269

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  #やってみたいこと
2
2
  iPhoneの「ボイスメモ」の録音機能を用いて自分の声を録音し、これをmacに持ってきました(kay.m4a)。
3
- そして、今度はこれを複製し、同じもののの拡張子を.wavに変更しました(kay.wav)。
3
+ そして、今度はこれを複製し、同じもののの拡張子を.wavに変更しました(kay.wav)。これを最終的に、波形データとしてmatplotlibでグラフ表示したい。
4
4
 
5
5
  #質問①
6
6
  kay.m4aを開いて音声を聴くことは出来たのですが、kay.wavを開こうにも音声が流れませんでした。以下#やってみたこと にも記しますが、Get Infoから二つの音声ファイルの情報を見比べてみましたが、何がダメで開けないのかがわからず、調べても得たい情報に行き着けませんでした。何が問題となっているのでしょう。