質問編集履歴
3
文章の修正
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -18,7 +18,7 @@ | |
| 18 18 |  | 
| 19 19 | 
             
            Emailでの初登録であればsignInWithEmailAndPassword(email, password);だといった形で登録していないメールアドレスであればエラー処理を走らせることはできますし、createUserWithEmailAndPassword(email.value, password.value);を使って登録させることが出来るのですが皆さんはこういった場合、どのようにしますか。
         | 
| 20 20 |  | 
| 21 | 
            -
            できればやりたくないのですが最悪、firestoreのコレクションを呼び出し既存uidとの一致チェック、なければプロフィール設定画面へ飛ばす、あれば普通ログインという風にしようと考えています。
         | 
| 21 | 
            +
            できればやりたくないのですが最悪、firestoreのコレクションをサインイン後に呼び出し、既存uidとの一致チェック、なければプロフィール設定画面へ飛ばす、あれば普通ログインという風にしようと考えています。
         | 
| 22 22 | 
             
            しかしこれだとfirestoreを無駄に呼び出してしまうのでできればやりたくありません。
         | 
| 23 23 |  | 
| 24 24 | 
             
            他に関数を探せばあるとは思うのですが見つけきれず質問しました。
         | 
2
タイトル修正
    
        title	
    CHANGED
    
    | @@ -1,1 +1,1 @@ | |
| 1 | 
            -
            firebaseのauthを使っ | 
| 1 | 
            +
            firebaseのauthを使ってSNSで初めてサインアップする時のフローを作りたい
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
1
誤表記の修正
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -16,7 +16,7 @@ | |
| 16 16 | 
             
            ### 発生している問題・エラーメッセージ
         | 
| 17 17 | 
             
            しかし初めてsignInWithRedirect(googleProvider);を使ってサインアップした後にプロフィール設定画面へ飛ばしたいのですがこの呼び出し関数だと初めてかどうかを識別できません。初登録であってもそうでなくてもサインアップ兼サインインが出来てしまいます。
         | 
| 18 18 |  | 
| 19 | 
            -
            Emailでの初登録であればsignInWithEmailAndPassword(email, password);といった形で登録していないメールアドレスであればエラー処理を走らせることはできるのですが皆さんはこういった場合、どのようにしますか。
         | 
| 19 | 
            +
            Emailでの初登録であればsignInWithEmailAndPassword(email, password);だといった形で登録していないメールアドレスであればエラー処理を走らせることはできますし、createUserWithEmailAndPassword(email.value, password.value);を使って登録させることが出来るのですが皆さんはこういった場合、どのようにしますか。
         | 
| 20 20 |  | 
| 21 21 | 
             
            できればやりたくないのですが最悪、firestoreのコレクションを呼び出し既存uidとの一致チェック、なければプロフィール設定画面へ飛ばす、あれば普通ログインという風にしようと考えています。
         | 
| 22 22 | 
             
            しかしこれだとfirestoreを無駄に呼び出してしまうのでできればやりたくありません。
         | 
