質問編集履歴
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
0から99までの足し算をpop()を使用して行いたいのですが、模範解答が理解できません。わざわざrangeとlenを使っている意味を教えて頂きたいです。
|
2
|
+
本当の初心者なのでわかりやすく教えて頂きたいです。
|
2
3
|
|
3
4
|
|
4
|
-
|
5
5
|
模範解答はこれです
|
6
6
|
```Python
|
7
7
|
list_hundred = list(range(100))
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,6 +14,7 @@
|
|
14
14
|
自分の答えはこれです
|
15
15
|
```Python
|
16
16
|
list_hundred = list(range())
|
17
|
+
sum_all = 0
|
17
18
|
for i in list_hundred:
|
18
19
|
sum_all += list_hundred.pop()
|
19
20
|
print(sum_all)
|