質問編集履歴
1
タイトルを変更、環境を追加
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
Docker・Rails・Postgresqlでローカルに環境構築実行時「could not connect to server」エラーが発生しデータベースコンテナが起動しない
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
# 前提・実現したいこと
|
2
|
-
・Docker
|
2
|
+
・Docker・Rails・Postgresqlでローカルに開発環境を構築したい
|
3
|
-
・必要なファイルを準備しdocker-composeコマンドで環境構築を実行した際にdbコンテナが起動しないエラーが発生した
|
3
|
+
・必要なファイルを準備しdocker-composeのコマンドで環境構築を実行した際にdbコンテナが起動しないエラーが発生した
|
4
4
|
# 発生している問題・エラーメッセージ
|
5
5
|
行った作業の流れ
|
6
6
|
①dockerfile等必要なファイル作成
|
@@ -98,4 +98,9 @@
|
|
98
98
|
pg_ctl: server is running (PID: 9635)
|
99
99
|
/usr/local/Cellar/postgresql/12.3_4/bin/postgres "-D" "/usr/local/var/postgres"
|
100
100
|
```
|
101
|
-
→postgresqlは実行されている
|
101
|
+
→postgresqlは実行されている
|
102
|
+
|
103
|
+
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
104
|
+
OS:mac Catalina バージョン 10.15.7
|
105
|
+
DB:Postgresql
|
106
|
+
Ruby on Rails
|