teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

11

タイトル変更

2020/10/15 11:24

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Laravel、pusher、laravel-echoでチャットを動かしたいけどエラー、原因はCORS???それとも他の問題。。。
1
+ 解決はしていますが謎 Laravel、pusher、laravel-echoでチャットを動かしたいけどエラー、原因はCORS???
body CHANGED
File without changes

10

追記しました

2020/10/15 11:23

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -52,7 +52,7 @@
52
52
  古いpusher/pusher-php-serverはやめておいた方が良いなというのが今のところの印象です。
53
53
 
54
54
  #### 2020/10/5 午前3
55
- ###動きました!!
55
+ ##動きました!!でも。。。そんなのアリ?!
56
56
  どこまで動いているか確かめようと
57
57
  ```ここに言語を入力
58
58
  \Log::debug('here!');

9

追記しました

2020/10/06 03:16

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -58,7 +58,7 @@
58
58
  \Log::debug('here!');
59
59
  ```
60
60
  とかをcontroller内に書き込んでいました。
61
- なぜか書き込むとpostエラーなるなと思って問題を起こしているcontroller内部から先程のdebugメソッドをコメントアウトすると問題なく動作しました!
61
+ なぜか書き込むとpostエラーなるなと思って問題を起こしているcontroller内部(GETするメソッド内などから)から先程のdebugメソッドをコメントアウトすると問題なく動作しました!
62
62
 
63
63
  書いたままでもローカルでは動いていましたし、デバッグバーを現在も出しています。
64
64
  なぜこのメソッドが原因なのでしょうか??

8

追記しました

2020/10/06 03:08

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -49,4 +49,19 @@
49
49
  でバージョン4.1をインストールしたところ、送信の通信(POST)がエラーを吐かなくなりました。
50
50
  ![イメージ説明](8bd62dfbdceea8313492c53816ace29a.png)
51
51
  逆にGETが500番エラーを吐くので原因調査に乗り出します。
52
- 古いpusher/pusher-php-serverはやめておいた方が良いなというのが今のところの印象です。
52
+ 古いpusher/pusher-php-serverはやめておいた方が良いなというのが今のところの印象です。
53
+
54
+ #### 2020/10/5 午前3
55
+ ###動きました!!
56
+ どこまで動いているか確かめようと
57
+ ```ここに言語を入力
58
+ \Log::debug('here!');
59
+ ```
60
+ とかをcontroller内に書き込んでいました。
61
+ なぜか書き込むとpostでエラーなるなと思って問題を起こしているcontroller内部から先程のdebugメソッドをコメントアウトすると問題なく動作しました!
62
+
63
+ 書いたままでもローカルでは動いていましたし、デバッグバーを現在も出しています。
64
+ なぜこのメソッドが原因なのでしょうか??
65
+
66
+ もしこれが本当の本当にエラーの原因であると、動作不良になった時に検証すればするほど沼にハマってしまいます。
67
+ お分かりになる方はいらっしゃいますか??

7

追記しました

2020/10/06 03:06

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -39,4 +39,14 @@
39
39
  今こう考えています。
40
40
  ちなみに、ディベロッパーツールのエラー群は変わらず同じ情報を流しております。
41
41
  CORSのエラーについて今調べておりますが、こちら現在サクラより割り振られたipアドレスを使用しているからではないかと思っていますが、見当違いならすみません。
42
- ![pusherにて](e3abc14db8a200d2269be34faa624f87.png)
42
+ ![pusherにて](e3abc14db8a200d2269be34faa624f87.png)
43
+
44
+ #### 2020/10/5 午前2
45
+ 違うミスをしてしまい、作り直した方が早いと思い
46
+ ```ここに言語を入力
47
+ composer require pusher/pusher-php-server
48
+ ```
49
+ でバージョン4.1をインストールしたところ、送信の通信(POST)がエラーを吐かなくなりました。
50
+ ![イメージ説明](8bd62dfbdceea8313492c53816ace29a.png)
51
+ 逆にGETが500番エラーを吐くので原因調査に乗り出します。
52
+ 古いpusher/pusher-php-serverはやめておいた方が良いなというのが今のところの印象です。

6

追記しました

2020/10/06 02:40

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,4 +38,5 @@
38
38
  2.laravelのセッション系などが悪影響を及ぼしていた?
39
39
  今こう考えています。
40
40
  ちなみに、ディベロッパーツールのエラー群は変わらず同じ情報を流しております。
41
+ CORSのエラーについて今調べておりますが、こちら現在サクラより割り振られたipアドレスを使用しているからではないかと思っていますが、見当違いならすみません。
41
42
  ![pusherにて](e3abc14db8a200d2269be34faa624f87.png)

5

追記しました

2020/10/06 00:54

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -34,4 +34,8 @@
34
34
  昨日全くデータが遅れなかったのに、今朝適当にコメントをチャット欄に打って送信したら、pusherへデータが送信できていた。
35
35
  ログインユーザーのログインが外れていたので、ログインし直しただけしか変わったことはしていません。
36
36
  謎です。。。
37
+ 1.さくらのサーバー側で変更が効いていなかった(時間置いたら効いた??そんなことあります?以前も、時間をおいたら動いていたってことがありました。妄想偶然でしょうか。。。)
38
+ 2.laravelのセッション系などが悪影響を及ぼしていた?
39
+ 今こう考えています。
40
+ ちなみに、ディベロッパーツールのエラー群は変わらず同じ情報を流しております。
37
41
  ![pusherにて](e3abc14db8a200d2269be34faa624f87.png)

4

追記しました

2020/10/06 00:46

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -33,4 +33,5 @@
33
33
  #### 2020/10/5 午前
34
34
  昨日全くデータが遅れなかったのに、今朝適当にコメントをチャット欄に打って送信したら、pusherへデータが送信できていた。
35
35
  ログインユーザーのログインが外れていたので、ログインし直しただけしか変わったことはしていません。
36
- 謎です。。。
36
+ 謎です。。。
37
+ ![pusherにて](e3abc14db8a200d2269be34faa624f87.png)

3

追記しました

2020/10/06 00:41

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -27,4 +27,10 @@
27
27
 
28
28
  何かお気づきがありましたら、コードもできる限りお見せするのでアドバイスを頂けると嬉しいです。
29
29
 
30
- 宜しくお願いします。
30
+ 宜しくお願いします。
31
+
32
+
33
+ #### 2020/10/5 午前
34
+ 昨日全くデータが遅れなかったのに、今朝適当にコメントをチャット欄に打って送信したら、pusherへデータが送信できていた。
35
+ ログインユーザーのログインが外れていたので、ログインし直しただけしか変わったことはしていません。
36
+ 謎です。。。

2

タイトル変更

2020/10/06 00:38

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -23,6 +23,8 @@
23
23
  Laravel 内から外部のAPI(今回はpusher)へ繋ぐときには,基本的にCORS問題は避けて通れないあたり前の手順でしょうか?
24
24
  ローカルでは普通にチャットは動いていましたし、特に動いていたコードをいじってはいないです。(この問題の解決方法が分からなかったので、pusherのapi周りは少し触りましたが、今は戻しています)
25
25
 
26
+ こうなってしまってはもう復帰?は無理でしょうか。。。
27
+
26
28
  何かお気づきがありましたら、コードもできる限りお見せするのでアドバイスを頂けると嬉しいです。
27
29
 
28
30
  宜しくお願いします。

1

タイトル変更

2020/10/05 13:53

投稿

kipipipi
kipipipi

スコア60

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Laravel、pusher、laravel-echoでチャットを動かしたいけどエラー、原因はCORS???
1
+ Laravel、pusher、laravel-echoでチャットを動かしたいけどエラー、原因はCORS???それとも他の問題。。。
body CHANGED
File without changes