質問編集履歴
1
コマンドを使って、というのを追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,11 +7,11 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
9
|
- 「.env」ファイルでDB,user,DB名指定
|
10
|
-
-
|
10
|
+
- Terminal上でコマンドで`PHP bin/console make:entity`を実行しでEntity作成
|
11
11
|
- Repositoryも作成
|
12
|
-
- let's add some fields! の指示通りFieldも追加
|
12
|
+
- ターミナル上で`let's add some fields!` の指示通りFieldも追加
|
13
13
|
- Entityをupdated:したよ!と返ってくる
|
14
|
-
「Next: When you're ready, create a migration with php bin/console make:migration 」の指示に従い
|
14
|
+
「`Next: When you're ready, create a migration with php bin/console make:migration` 」の指示に従い
|
15
15
|
```
|
16
16
|
php bin/console make:migration
|
17
17
|
```すると「.env」ファイルで指定したデータベースが出来ていないためエラーが出る
|