質問編集履歴
9
書式改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -48,7 +48,7 @@
|
|
48
48
|
##追記09/29
|
49
49
|
|
50
50
|
新規プロジェクト時の初期値は(no migrations)、または[ ] 0001_initial なんじゃないかと想像いたししました。
|
51
|
-
|
51
|
+
(以下の想像上の期待した実行結果をご覧ください。)
|
52
52
|
```commandprompt
|
53
53
|
>python manage.py showmigrations
|
54
54
|
admin
|
8
書式改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -46,9 +46,9 @@
|
|
46
46
|
```
|
47
47
|
|
48
48
|
##追記09/29
|
49
|
-
私が期待したのは、以下のような感じです。
|
50
|
-
新規プロジェクト時の初期値は(no migrations)、または[ ] 0001_initial なんじゃないかと想像しました。
|
51
49
|
|
50
|
+
新規プロジェクト時の初期値は(no migrations)、または[ ] 0001_initial なんじゃないかと想像いたししました。
|
51
|
+
|
52
52
|
```commandprompt
|
53
53
|
>python manage.py showmigrations
|
54
54
|
admin
|
7
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -45,7 +45,23 @@
|
|
45
45
|
|
46
46
|
```
|
47
47
|
|
48
|
+
##追記09/29
|
49
|
+
私が期待したのは、以下のような感じです。
|
50
|
+
新規プロジェクト時の初期値は(no migrations)、または[ ] 0001_initial なんじゃないかと想像しました。
|
48
51
|
|
52
|
+
```commandprompt
|
53
|
+
>python manage.py showmigrations
|
54
|
+
admin
|
55
|
+
(no migrations) or [ ] 0001_initial
|
56
|
+
auth
|
57
|
+
(no migrations) or [ ] 0001_initial
|
58
|
+
contenttypes
|
59
|
+
(no migrations) or [ ] 0001_initial
|
60
|
+
sessions
|
61
|
+
(no migrations) or [ ] 0001_initial
|
62
|
+
|
63
|
+
```
|
64
|
+
|
49
65
|
##環境
|
50
66
|
Windows 10
|
51
67
|
Django 2.2.13
|
6
説明改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,8 +14,10 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
|
16
16
|
##再現結果&質問
|
17
|
-
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカス(?)が表示されています。
|
17
|
+
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカス(?)が表示されています。
|
18
18
|
|
19
|
+
Djangoパッケージ本体のどこか等へキャッシュのように保存されているのでしょうか?履歴無しでまっさらの状態から新規プロジェクトを開始するにはどうすればよいでしょうか?
|
20
|
+
|
19
21
|
(--fakeオプションでのmigrateとかではなく、根本的に履歴なしの状態を希望しています。)
|
20
22
|
|
21
23
|
|
5
説明改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,11 @@
|
|
1
1
|
##経緯
|
2
|
-
既存Djangoプロジェクトのmigrateでエラーが出るようになったため、migration関連ファイルを削除したり--fakeオプションでmigrateなど色々してみたのですが改善できませんでした。
|
2
|
+
既存Djangoプロジェクトのmigrateでエラーが出るようになったため、migration関連ファイルを削除したり--fakeオプションでmigrateなど色々してみたのですが改善できませんでした。
|
3
3
|
|
4
|
+
(※この時、app単位の履歴ファイルはmigrations/配下にあるので削除しやすかったですが、auth, contenttypes, sessionsなどはどこにマイグレーションファイルがあるのかよくわかりませんでした。)
|
4
5
|
|
6
|
+
その後、一から新規プロジェクトとして作り直そうと決めました。
|
7
|
+
|
8
|
+
|
5
9
|
##再現手順
|
6
10
|
|
7
11
|
1) 新規Djangoプロジェクト用のフォルダをエクスプローラーにて作成し、そのディレクトリ上で
|
4
書式改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
|
|
1
|
-
##
|
1
|
+
##経緯
|
2
|
-
経緯:
|
3
2
|
既存Djangoプロジェクトのmigrateでエラーが出るようになったため、migration関連ファイルを削除したり--fakeオプションでmigrateなど色々してみたのですが改善できませんでした。(※この時、app単位の履歴ファイルはmigrations/配下にあるので削除しやすかったですが、auth, contenttypes, sessionsなどはどこにマイグレーションファイルがあるのかわかりませんでした。)その後、一から新規プロジェクトを作り直そうと決めました。
|
4
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
##再現手順
|
6
|
+
|
5
7
|
1) 新規Djangoプロジェクト用のフォルダをエクスプローラーにて作成し、そのディレクトリ上で
|
6
8
|
2) cmdでコマンド「django-admin startproject project .」を実行
|
7
9
|
3) cmdでコマンド「python manage.py showmigrations」を実行
|
3
書式改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
##再現結果&質問
|
11
|
-
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカスが表示されています。Djangoパッケージ本体のどこか等へキャッシュのように保存されているのでしょうか?履歴無しでまっさらの状態から新規プロジェクトを開始するにはどうすればよいでしょうか?
|
11
|
+
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカス(?)が表示されています。Djangoパッケージ本体のどこか等へキャッシュのように保存されているのでしょうか?履歴無しでまっさらの状態から新規プロジェクトを開始するにはどうすればよいでしょうか?
|
12
12
|
|
13
13
|
(--fakeオプションでのmigrateとかではなく、根本的に履歴なしの状態を希望しています。)
|
14
14
|
|
2
誤字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
経緯:
|
3
3
|
既存Djangoプロジェクトのmigrateでエラーが出るようになったため、migration関連ファイルを削除したり--fakeオプションでmigrateなど色々してみたのですが改善できませんでした。(※この時、app単位の履歴ファイルはmigrations/配下にあるので削除しやすかったですが、auth, contenttypes, sessionsなどはどこにマイグレーションファイルがあるのかわかりませんでした。)その後、一から新規プロジェクトを作り直そうと決めました。
|
4
4
|
|
5
|
-
1) 新規Djangoプロジェクト用のフォルダをエクスプローラー
|
5
|
+
1) 新規Djangoプロジェクト用のフォルダをエクスプローラーにて作成し、そのディレクトリ上で
|
6
6
|
2) cmdでコマンド「django-admin startproject project .」を実行
|
7
7
|
3) cmdでコマンド「python manage.py showmigrations」を実行
|
8
8
|
|
1
説明訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
##再現結果&質問
|
11
|
-
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカスが表示されています。
|
11
|
+
新規プロジェクトなのでmigration履歴が全く無い状態を期待していましたが、既存Djangoプロジェクトのmigration履歴の残りカスが表示されています。Djangoパッケージ本体のどこか等へキャッシュのように保存されているのでしょうか?履歴無しでまっさらの状態から新規プロジェクトを開始するにはどうすればよいでしょうか?
|
12
12
|
|
13
13
|
(--fakeオプションでのmigrateとかではなく、根本的に履歴なしの状態を希望しています。)
|
14
14
|
|