質問編集履歴
1
コードを追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,26 @@
|
|
2
2
|
JavaScriptの配列からインデックスを指定して値を取得しようとすると、`undefined` が表示されてしまいます。
|
3
3
|
|
4
4
|
## 状況
|
5
|
-
下記画像の通り、配列に0番目の要素が入っているにも関わらず、 `array[0]` とすると `undefined` となっていまい。値を取得できません。
|
5
|
+
下記画像の通り、配列に0番目の要素が入っているにも関わらず、 `array[0]` とすると `undefined` となっていまい。値を取得できません。
|
6
|
-
|
6
|
+

|
7
7
|
|
8
|
+
具体的なコードとしては、`userIDs` という配列から、firestoreを元にuserのデータを一つずつ取得し、`detailUserData`配列にpushします。その後、stateにsetし、0番目のインデックスを確認するとundefinedとなってしまいます。
|
9
|
+
|
10
|
+
```Javascript
|
11
|
+
const detailUserData: any[] = [];
|
12
|
+
userIDs.forEach(userID => {
|
8
|
-
|
13
|
+
const user = db.collection(path).doc(userID)
|
14
|
+
user.get().then(v => {
|
15
|
+
detailUserData.push(v.data())
|
16
|
+
})
|
17
|
+
})
|
18
|
+
this.setState({
|
19
|
+
users: detailUserData
|
20
|
+
})
|
21
|
+
|
22
|
+
console.log(this.state.users) // 0番目にデータは入っている
|
23
|
+
console.log(this.state.users[0]) // undefined
|
24
|
+
|
25
|
+
```
|
26
|
+
|
27
|
+
0番目の要素の取得方法を教えていただけますと幸いです。
|