質問編集履歴
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,4 +15,25 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
またEasySaveを使ったやり方を以下のサイトで質問されており、
|
17
17
|
試してみたのですが、うまくいきません。
|
18
|
-
https://moodkie.com/forum/viewtopic.php?f=13&t=1600
|
18
|
+
https://moodkie.com/forum/viewtopic.php?f=13&t=1600
|
19
|
+
|
20
|
+
### 追記
|
21
|
+
質問後も調べてわかったことがあるので、追記します。
|
22
|
+
|
23
|
+
・FBXExporterは非推奨ということで、アセットストアから消えてる。
|
24
|
+
・アセットストア以外からDLして直接importできる。
|
25
|
+
・エディター上からならオブジェクトをfbx形式でexportできた。
|
26
|
+
|
27
|
+
ここから進めずにいます。
|
28
|
+
以下公式マニュアルなのですが、ここでruntimeのやり方を記述してあるのですが、
|
29
|
+
https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.formats.fbx@2.0/manual/devguide.html
|
30
|
+
using UnityEditor.Formats.Fbx.Exporter;
|
31
|
+
using Autodesk.Fbx;
|
32
|
+
が見当たらないとのエラーが出ます。
|
33
|
+
その後さらに調べていくと
|
34
|
+
FBX Exporter | 3.0.1-preview.2なるものがあり、
|
35
|
+
このフォルダの中にruntimeに関するスクリプトがあるのですが、
|
36
|
+
unitypackage形式ではなくただのフォルダなので、importできません。
|
37
|
+
単純にassetに追加するとエラーが出てしまい使えず、
|
38
|
+
止まっています。
|
39
|
+
わかる方がいましたら情報共有していただけると助かります。
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,8 +2,8 @@
|
|
2
2
|
モデルの親子関係を修正してprefab化したいのですが、やり方がわかりません。
|
3
3
|
|
4
4
|
調べたところ、runtime中にオブジェクトの保存はできないそうなのですが、
|
5
|
-
オブジェクトをテキスト化して保存してそれを読み込むという方法ならでき
|
5
|
+
オブジェクトをテキスト化して保存してそれを読み込むという方法ならできるみたいな記事をちらほら見かけます。
|
6
|
-
やり方がわかりません。
|
6
|
+
が、やり方がわかりません。
|
7
7
|
FBX Exporterを使ってできないか考えていたのですが、
|
8
8
|
これはmayaとかにデータを渡すためのもので、
|
9
9
|
unity上でスクリプトから読み書きするような使い方はできないでしょうか?
|
@@ -13,6 +13,6 @@
|
|
13
13
|
因みに、使い方紹介のサイトで無料みたいなことが書いていたのですが、無料版が見当たりません。
|
14
14
|
リンク先のものは$100もするので買うのをためらっています。
|
15
15
|
|
16
|
-
EasySaveを使ったやり方を以下のサイトで質問されており、
|
16
|
+
またEasySaveを使ったやり方を以下のサイトで質問されており、
|
17
17
|
試してみたのですが、うまくいきません。
|
18
18
|
https://moodkie.com/forum/viewtopic.php?f=13&t=1600
|
1
補足追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,15 @@
|
|
4
4
|
調べたところ、runtime中にオブジェクトの保存はできないそうなのですが、
|
5
5
|
オブジェクトをテキスト化して保存してそれを読み込むという方法ならできそうなのですが、
|
6
6
|
やり方がわかりません。
|
7
|
+
FBX Exporterを使ってできないか考えていたのですが、
|
8
|
+
これはmayaとかにデータを渡すためのもので、
|
9
|
+
unity上でスクリプトから読み書きするような使い方はできないでしょうか?
|
10
|
+
(以下アセットストア)
|
11
|
+
https://assetstore.unity.com/packages/tools/modeling/unity-fbx-exporter-69997?locale=ja-JP
|
7
12
|
|
13
|
+
因みに、使い方紹介のサイトで無料みたいなことが書いていたのですが、無料版が見当たりません。
|
14
|
+
リンク先のものは$100もするので買うのをためらっています。
|
15
|
+
|
16
|
+
EasySaveを使ったやり方を以下のサイトで質問されており、
|
8
|
-
|
17
|
+
試してみたのですが、うまくいきません。
|
9
|
-
(以下EasySaveを使ってます)
|
10
18
|
https://moodkie.com/forum/viewtopic.php?f=13&t=1600
|