質問編集履歴
2
Udemyの講座を見ながら、という記述を、平易な内容に置き換え、かつ実行していた手順を追記しました。
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,12 +1,27 @@ 
     | 
|
| 
       1 
1 
     | 
    
         
             
            ### 前提・実現したいこと
         
     | 
| 
       2 
2 
     | 
    
         | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            はじめまして。プログラミング学習初心者です。
         
     | 
| 
       4 
     | 
    
         
            -
            Visual Studio Community 2019 をインストール、 
     | 
| 
      
 4 
     | 
    
         
            +
            Visual Studio Community 2019 をインストール、ネット上のe-Learning講座を見ながら学習しています。
         
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 6 
     | 
    
         
            +
            学習内容は、おおよそ次の通りです。
         
     | 
| 
      
 7 
     | 
    
         
            +
            【手順】
         
     | 
| 
      
 8 
     | 
    
         
            +
            1. VisualStudioを立ち上げ、「空のプロジェクト(VBの.NET Framework)」として作成開始。
         
     | 
| 
      
 9 
     | 
    
         
            +
            2. Form1に対して以下のコントロールを追加。
         
     | 
| 
      
 10 
     | 
    
         
            +
              ・ボタン2つ
         
     | 
| 
      
 11 
     | 
    
         
            +
              ・ラベル1つ
         
     | 
| 
      
 12 
     | 
    
         
            +
              ・テキストボックス1つ
         
     | 
| 
      
 13 
     | 
    
         
            +
            3. 各々のコントロールに対して、プロパティを設定
         
     | 
| 
      
 14 
     | 
    
         
            +
              ・ボタン、テキストボックス、ラベルにTabindexを設定
         
     | 
| 
      
 15 
     | 
    
         
            +
              ・ラベル以外のコントロールに対し、Maximumsize,Minimumsizeを設定
         
     | 
| 
      
 16 
     | 
    
         
            +
              ・Form1に対し、(Name)にfrmSub を設定
         
     | 
| 
      
 17 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
       5 
     | 
    
         
            -
             
     | 
| 
      
 18 
     | 
    
         
            +
            ここまでを行い、「実行」ボタンをクリックすると、いつもならウィンドウが表示され、各種UIが設定どおりに居どうすることが確かめられるのですが、
         
     | 
| 
       6 
19 
     | 
    
         
             
            今日やってみたら表示されず、出力ウィンドウに、ステータスだけ表示され、ウィンドウは表示されませんでした。
         
     | 
| 
       7 
20 
     | 
    
         
             
            どう設定すれば、実行結果がウィンドウに表示されますでしょうか?
         
     | 
| 
       8 
21 
     | 
    
         
             
            (設定したプロパティやコントロールが、ちゃんと追加され、想定した挙動になるかを確かめながら進めていきたいため)
         
     | 
| 
       9 
22 
     | 
    
         | 
| 
      
 23 
     | 
    
         
            +
            もしかしたら、何かの設定を変えてしまったかもしれませんが、現時点の記憶では該当する操作は行っていない認識です。
         
     | 
| 
      
 24 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
       10 
25 
     | 
    
         
             
            ### 該当のソースコード
         
     | 
| 
       11 
26 
     | 
    
         | 
| 
       12 
27 
     | 
    
         
             
            ```VB.NET
         
     | 
1
<試したこと>の文面に記述の誤りがありましたので、訂正しました。
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -39,7 +39,7 @@ 
     | 
|
| 
       39 
39 
     | 
    
         
             
            「ビルドエラーが発生しました。続行して最後に成功したビルドを実行しますか?」
         
     | 
| 
       40 
40 
     | 
    
         
             
            とアラートが出たので、「いいえ」ボタンをクリック。
         
     | 
| 
       41 
41 
     | 
    
         | 
| 
       42 
     | 
    
         
            -
            エラー一覧を見たら「Sub Mainが'(サンプルコードのプロジェクト名 
     | 
| 
      
 42 
     | 
    
         
            +
            エラー一覧を見たら「Sub Mainが'(サンプルコードのプロジェクト名)'に見つかりませんでした」
         
     | 
| 
       43 
43 
     | 
    
         
             
            と記載があったので、フォームに対するコードウィンドウを開き、Module mainModule ~ End Module を追記しました。
         
     | 
| 
       44 
44 
     | 
    
         | 
| 
       45 
45 
     | 
    
         
             
            ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
         
     |