質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
VBAの
|
1
|
+
VBAの行を削除する時にデータがずれてしまいます。
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,10 @@
|
|
1
1
|
A.xlsmというファイルに下記のような、CSVを開いて1行ずつチェックし、A.xlsmに条件に合う行をコピー&ペーストし、条件に合わない場合はA.xlsmの空白になる1行を削除するプログラムを書いています(プロシージャの中の抜粋です)。
|
2
2
|
A.xlsmのWSというワークシートの1行目には、画像のようにデータの見出しを記述しており、J1にも元々はコード2という見出しをつけているのですが、マクロを実行すると画像のようにコード2という名前がhahaha24というコードの中身に書き換わってしまい困惑しています。
|
3
3
|
|
4
|
+
ステップ実行をしてみたところ、
|
5
|
+
ws.Cells(firstLine + 1).Rows.Delete
|
4
|
-
|
6
|
+
が最初に実行されたときJの列のデータが1行上にずれていることは分かったのですがなぜその列だけがずれるのかが分かりません。
|
5
|
-
ご教示よろしくお願い致します。
|
7
|
+
解決方法、ご教示よろしくお願い致します。
|
6
8
|
|
7
9
|
|
8
10
|
```VBA
|
1
誤記の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,6 +5,7 @@
|
|
5
5
|
ご教示よろしくお願い致します。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
|
+
```VBA
|
8
9
|
Dim ws As Worksheet
|
9
10
|
Set ws = Workbooks("A.xlsm").Worksheets("WS")
|
10
11
|
Dim copyI As Long
|
@@ -13,7 +14,10 @@
|
|
13
14
|
count = 0
|
14
15
|
Dim firstLine As Long
|
15
16
|
Dim varFileName As Variant
|
17
|
+
'↓補足に書きました誤記修正しました
|
18
|
+
Dim ws2 As WorksheetSet
|
16
|
-
|
19
|
+
Set ws2 = ThisWorkbook.Worksheets(1)
|
20
|
+
'↑補足に書きました誤記修正しました
|
17
21
|
varFileName = dCsv
|
18
22
|
If varFileName = False Then
|
19
23
|
Exit Sub
|
@@ -48,5 +52,6 @@
|
|
48
52
|
Loop
|
49
53
|
End With
|
50
54
|
Application.ScreenUpdating = True
|
55
|
+
```
|
51
56
|
|
52
57
|

|