質問編集履歴
3
書式改善
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -5,7 +5,7 @@ | |
| 5 5 | 
             
            ##質問
         | 
| 6 6 | 
             
            「web」コンテナにpsqlはインストールされていないのでこのエラーは当然だと思うのですが、公式サイトのサンプルスクリプトも「web」コンテナでpsqlコマンドを実行しているという意味では、同じような構成になっているように見えます。
         | 
| 7 7 |  | 
| 8 | 
            -
            この問題解決の方向性として、 | 
| 8 | 
            +
            この問題解決の方向性として、docker-compose.yml 内で他コンテナ(=「db」コンテナ)にインストールされているpsqlアプリを実行できれば、このエラーは解消されるのでしょうか?以下、私のソース構成で間違っている点をご指摘いただけますと大変ありがたく存じます。
         | 
| 9 9 |  | 
| 10 10 | 
             
            ご不明な点などは、適宜追記してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
         | 
| 11 11 |  | 
2
書式改善
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -1,6 +1,6 @@ | |
| 1 1 | 
             
            ##経緯
         | 
| 2 2 | 
             
            [Control startup and shutdown order in Compose](https://docs.docker.com/compose/startup-order/)
         | 
| 3 | 
            -
            上記のDocker公式で紹介されている、wrapper scriptによるPostgreSQL起動確認/待機のコマンドを自作のdocker-compose.ymlに移植して実行してみたところ「psql: not found」エラーが | 
| 3 | 
            +
            上記のDocker公式で紹介されている、wrapper scriptによるPostgreSQL起動確認/待機のコマンドを自作のdocker-compose.ymlに移植して実行してみたところ「psql: not found」エラーが発生しました。
         | 
| 4 4 |  | 
| 5 5 | 
             
            ##質問
         | 
| 6 6 | 
             
            「web」コンテナにpsqlはインストールされていないのでこのエラーは当然だと思うのですが、公式サイトのサンプルスクリプトも「web」コンテナでpsqlコマンドを実行しているという意味では、同じような構成になっているように見えます。
         | 
| @@ -15,8 +15,8 @@ | |
| 15 15 | 
             
            ```ERROR
         | 
| 16 16 | 
             
            web_1  | /project01/wait-for-postgres.sh: 14: /project01/wait-for-postgres.sh: psql: not found
         | 
| 17 17 | 
             
            ```
         | 
| 18 | 
            +
             ※不要コメントを削除したのでエラー行は14からズレています。「until PGPASSWORD=$POSTGRES_PASSWORD psql -h "$host" -U "postgres" -c '\q'; do」がエラー行となります。
         | 
| 18 19 |  | 
| 19 | 
            -
             | 
| 20 20 | 
             
            ###■使用したdocker-compose.yml
         | 
| 21 21 |  | 
| 22 22 | 
             
            ```dockercompose
         | 
1
説明追記
    
        title	
    CHANGED
    
    | @@ -1,1 +1,1 @@ | |
| 1 | 
            -
             | 
| 1 | 
            +
            docker-compose upで「psql: not found」エラー
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -129,4 +129,9 @@ | |
| 129 129 | 
             
            Stopping project01_web_1 ... done
         | 
| 130 130 | 
             
            Stopping project01_db_1  ... done
         | 
| 131 131 |  | 
| 132 | 
            -
            ```
         | 
| 132 | 
            +
            ```
         | 
| 133 | 
            +
             | 
| 134 | 
            +
             | 
| 135 | 
            +
            ###環境
         | 
| 136 | 
            +
            Windows 10
         | 
| 137 | 
            +
            Docker Engine 19.03.12
         | 
