質問編集履歴
4
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
これで一応×の表示が出て、s = "00000" としたら○の表示になりました。
|
31
31
|
|
32
32
|
~~~上のコードは半角数字5桁と一致するかどうかという意味では正しいコードといえますか?~~~
|
33
|
-
\
|
33
|
+
\wでも全角拾ってしまうようです。
|
34
34
|
|
35
35
|
他にいい方法があれば教えてください。
|
36
36
|
|
3
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,7 +29,9 @@
|
|
29
29
|
|
30
30
|
これで一応×の表示が出て、s = "00000" としたら○の表示になりました。
|
31
31
|
|
32
|
-
上のコードは半角数字5桁と一致するかどうかという意味では正しいコードといえますか?
|
32
|
+
~~~上のコードは半角数字5桁と一致するかどうかという意味では正しいコードといえますか?~~~
|
33
|
+
\dでも全角拾ってしまうようです。
|
34
|
+
|
33
35
|
他にいい方法があれば教えてください。
|
34
36
|
|
35
37
|
また、match()とfullmatch()で挙動が違ったのは "\d" の解釈が違うのでしょうか?
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,7 +19,7 @@
|
|
19
19
|
s = "000000"
|
20
20
|
p1 = r"\d{5}" # 数字5文字
|
21
21
|
p2 = r"\w{5}" # 半角5文字
|
22
|
-
if re.match(
|
22
|
+
if re.fullmatch(p1, s) and re.match(p2, s):
|
23
23
|
print("o")
|
24
24
|
else:
|
25
25
|
print("x")
|
1
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
|
|
8
8
|
else:
|
9
9
|
print("x")
|
10
10
|
```
|
11
|
-
としたが、
|
11
|
+
としたが、6桁以上でも○になってしまいました。
|
12
12
|
これについては match() ではなく fullmatch()
|
13
13
|
にしたことで問題なくなりましたが、全角文字で
|
14
14
|
○になってしまいます。
|