質問編集履歴
3
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,4 +34,5 @@
|
|
34
34
|
|
35
35
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
36
36
|
|
37
|
-
|
37
|
+
質問時、誤っている箇所がありました。
|
38
|
+
=となってしまうのは、U行です。T行としてしまっていたところを修正致しました。よろしくお願いいたします。
|
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
現在、J3~T302のセルをダブルクリックすると✓が入ります。
|
31
31
|
T行に✓は入ったらU行に"済"としたくて、U行のセルに次のように関数を入力しました。
|
32
32
|
=IF(T3="","","済")
|
33
|
-
すぐには済と表示されるのですが、次にセルをダブルクリックさせ✓を入れると同時に
|
33
|
+
すぐには済と表示されるのですが、次にセルをダブルクリックさせ✓を入れると同時にU行は=と表示され関数が消えてしまいます。
|
34
34
|
|
35
35
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
36
36
|
|