質問編集履歴
1
controllerの記述を追加しました。
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -3,7 +3,8 @@ | |
| 3 3 | 
             
            https://qiita.com/cawaz3/items/e755a58177212f2aca6c
         | 
| 4 4 | 
             
            上記のページのとおりに操作して上記ページのとおり表示することができたのですが、記事一覧ページでカテゴリーの表示の方法がどうしてもわかりません。
         | 
| 5 5 |  | 
| 6 | 
            +
            # index.html.erb
         | 
| 6 | 
            -
            ``` | 
| 7 | 
            +
            ```
         | 
| 7 8 | 
             
            <h2>記事一覧</h2>
         | 
| 8 9 |  | 
| 9 10 | 
             
            <% if @posts.present? %>
         | 
| @@ -33,6 +34,14 @@ | |
| 33 34 | 
             
              <p>投稿はありません。</p>
         | 
| 34 35 | 
             
            <% end %>
         | 
| 35 36 | 
             
            ```
         | 
| 37 | 
            +
             | 
| 38 | 
            +
            # posts_controller.rb
         | 
| 39 | 
            +
            ```
         | 
| 40 | 
            +
              def index
         | 
| 41 | 
            +
                @posts = Post.all.order(id: 'DESC')
         | 
| 42 | 
            +
              end
         | 
| 43 | 
            +
            ```
         | 
| 44 | 
            +
             | 
| 36 45 | 
             
            とすると、カテゴリーにはcategoriesテーブルのid(数字)が配列で表示されてしまいます。
         | 
| 37 46 | 
             
            数字ではなく名前で表示するにはどうすればよいのでしょうか?
         | 
| 38 47 |  | 
