質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

本文修正

2020/08/31 13:02

投稿

ruuuu
ruuuu

スコア176

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,7 @@
2
2
  PULLの直後に、``git status``とすると、緑色の文字でファイルがかなりの数表示されておりました為、こちらは既にステージング状態であると判断しました。
3
3
  その為、このまま、``add``し``commit``すると大量の変更履歴のコミットができてしまうと判断し、一度unstageの状態にする為、``git reset HEAD``としました。
4
4
  そうしますと、unstageに大量の変更履歴が追加されました。
5
- この状態で、変更されたファイルはそのままに、「unstage」になっている大量の変更履歴を削除することは可能でょうか
5
+ この状態で、変更されたファイルはそのままに、「unstage」になっている大量の変更履歴を削除したいと考えています
6
+ 調べた限りですと、`` git clean -f.``こちらを行うと可能なようなのですが、実は、以前こちらのコマンド使用時に、「unstage」状態が取り除かれるだけでなく、ファイル自体も削除されてしまうといった問題が起きてしまいました。
6
- の状態でまたリモートリポジトリにプッシュを行うと、大量の変更履歴がプッシュされた状態となってしまいます。
7
+ の状態ですと、リモートリポジトリにプッシュを行うと、大量の変更履歴がプッシュされてしまう為、なんとしても避けたと考えています。
7
- こちらの問題解決する為、少々ご助言頂けましたら幸いです。
8
+ こちらの問題解決する為、どなたかご助言頂けましたら幸いです。