質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

提示コードを再度編集。指摘通り

2020/08/26 06:49

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -23,7 +23,8 @@
23
23
  DWORD a = GetFileAttributesA((LPCSTR)"test.txt");////
24
24
  if(a != INVALID_FILE_ATTRIBUTES)
25
25
  {
26
- printf("%s",a);
26
+ //printf("%s",a);
27
+ printf("ファイル発見!\n");
27
28
  }else
28
29
  {
29
30
  printf("ファイルがありません。\n");

1

提示コードを編集

2020/08/26 06:49

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,5 +1,13 @@
1
- //関数部関数ですがパスをどのように設定すればいいのでしょうか?実行する.exeファイルがあるディレクトリ内からtest.txtを探すというプログラムです
1
+ //関数部関数ですがパスをどのように設定すればいいのでしょうか?実行する.exeファイルがあるディレクトリ内からtest.txtを探すというプログラムです   
2
2
 
3
+ ### 知りたいこと
4
+ どの関数を使ってもファイルがありませんと出力されます。
5
+ どうすればファイルを発見?できるのか知りたいです。
6
+
7
+
8
+
9
+
10
+
3
11
  リファレンス: https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/fileapi/nf-fileapi-getfileattributesa?redirectedfrom=MSDN
4
12
 
5
13
 
@@ -10,6 +18,8 @@
10
18
  int main()
11
19
  {
12
20
 
21
+ //DWORD a = GetFileAttributes((LPCSTR)"test.txt");
22
+ //DWORD a = GetFileAttributesW((LPCWSTR)"test.txt");
13
23
  DWORD a = GetFileAttributesA((LPCSTR)"test.txt");////
14
24
  if(a != INVALID_FILE_ATTRIBUTES)
15
25
  {