質問編集履歴
1
cord機能を追加しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,8 +2,7 @@
|
|
2
2
|
そこで、requiredを使ってみましたが、入力任意のところが必須項目になるとという別の問題が発生しました。
|
3
3
|
|
4
4
|
そこで、JavaScriptを使えば改善できると聞きテストをしています。
|
5
|
-
|
6
|
-
|
5
|
+
```html
|
7
6
|
<!DOCTYPE html>
|
8
7
|
<html lang="ja">
|
9
8
|
<head>
|
@@ -32,7 +31,8 @@
|
|
32
31
|
</form>
|
33
32
|
</body>
|
34
33
|
</html>
|
35
|
-
|
34
|
+
```
|
35
|
+
|
36
36
|
これでいくと3項目目まではエンターキーを押しても次の入力項目へ行くだけですが、3項目目を入力しエンターキーを押すとボタンまで押してしまい、3項目目入力即位道となってしまいます。
|
37
37
|
3項目目のエンターはボタンまでの移動として、ボタンにフォーカスがある場合は、エンターもしくはシフトでボタンを押すという風にしたいと考えています。
|
38
38
|
|