質問編集履歴
1
シート自体のコピーという話が出ていたので、質問を更新します
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
エクセルのマクロで困ってます。シート
|
1
|
+
エクセルのマクロで困ってます。シートの内容をコピーして新しいシートにそのままの形で貼り付けたい
|
body
CHANGED
@@ -19,4 +19,16 @@
|
|
19
19
|
......................................↓ここの変え方(シート全体に指定)
|
20
20
|
Worksheets("基礎").Range("A1:J461").Copy Worksheets(Worksheets.Count).Range("A1")
|
21
21
|
↓この部分はいらないと思います...。
|
22
|
-
Columns("B:B").EntireColumn.AutoFit
|
22
|
+
Columns("B:B").EntireColumn.AutoFit
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
...................................................................
|
26
|
+
ABCDEF
|
27
|
+
1
|
28
|
+
2
|
29
|
+
3
|
30
|
+
4
|
31
|
+
|
32
|
+
A左1の上にあるボタンを押してすべて選択してコピーしてペーストするとそのままの形(セルの大きさなど)で表示されるのでそうしたいです。
|
33
|
+
今のマクロだと初期のセルの大きさに戻ってしまいます
|
34
|
+
もちろん違うコピーの選択でも構いません(自分がこのやり方しか知らないので)
|